平昌冬季オリンピックが日本過去最多メダル獲得で閉幕
2018年2月9日~2月25日までの17日間、韓国平昌で行われた冬季オリンピックが閉幕しました。
今大会では、日本選手は自国開催の長野オリンピックを超えて、過去最多となるメダルを獲得!
プレッシャーにも負けずに素晴らしい結果を出したメダリストの方々の活躍はもちろんですが、オリンピックの舞台にはそれぞれの選手が歩んできた4年間のドラマがあると思うと、涙なくしては見る事ができないシーンも沢山ありました。
メダル獲得や入賞された選手だけでなく、感動を与えて下さった世界の全選手に大きな拍手を送りたいと思います。
アイススポーツ全般がここまで大きく報道されるのは、4年に1度のオリンピックの時だけなのかもしれませんが、様々な競技の選手の頑張りもあり、ここ近年はTVや新聞でも取り扱われる事も多くなり、アイススポーツ競技も国民に広く認知され始めてきました。
しかし、スケートを始めとしたアイススポーツは、競技人口に比べて、日本国内にあるスケートリンクが少ないのが現状です。
今オリンピックでも、練習環境に恵まれず、苦労された選手も多かったと思います。
そんな環境を打開すべく、平昌五輪メダリストたちが文部科学省に林芳正文科相を訪問して帰国報告を行った際、スケートリンク増設や練習環境の要望を出しました。
フィギュアスケートの羽生結弦選手は「(日本は)フィギュア人口が多い中でリンクが少ない。各地でスケートをやりたいと思う人が少しでもできる施設が欲しい」と、リンクの増設など競技環境の整備を要望。スピードスケート・パシュートの高木菜那選手は氷上で滑ることができない夏場の練習を想定し「ローラースケートができる場所が少ない」と施設の必要性を訴えたそうです。
「小さな街でも夢は叶えられる」とコツコツと頑張り続けた女子カーリングチームは、地元に大きな夢を咲かせました。
きっと今大会、多くの選手の活躍が、地元の人々に大きな夢と感動を与えたと思います。
その夢を将来につなぐ、次なる子どもたちの希望にも変わったと思います。
そして、鳥取でスケートリンク建設を訴える私たちにも、大きな勇気となりました。
これをきっかけに、鳥取でも一人でも多くの方が、「アイススケートを始めたい!鳥取にもスケートリンクが欲しい!」と思っていただければと思います。
【メディア情報】BSSテレビ「テレポート山陰」永見千代乃選手特集 2018年1月31日
2018年2月4日~6日に長野県で開催される「第38回全国中学校スケート競技会 フィギュアスケート部門」に出場が決まっている永見千代乃選手(米子北斗中)が、2018年1月31日のBSS山陰放送テレビのニュース番組「テレポート山陰」に特集されました。
永見選手が通う米子北斗中学校での学生生活、周りの友人や先生などのインタビュー、放課後に毎日母親と島根県出雲市の湖遊館アイススケートリンクまで通う様子、奥岩加奈子コーチとの練習風景まで、永見選手の1日に密着という濃い内容の特集。
3年連続出場となる全国中学校スケート競技会では「ノーミスでジャンプやスピンに加点がつくように自己ベストを更新したい」という目標を掲げる永見選手。
将来は「鳥取県にはリンクが無いので、出来た時に、子どもたちにスケートを教えるのが夢」と、鳥取のスケートの未来もしっかりと見据えています。
こうした次世代の選手の為にも、早く鳥取にスケートリンクができてほしいと思います。
【競技結果】無良崇人選手 12位 / ISU 四大陸フィギュアスケート選手権大会 2018
2018年1月24日~27日まで、台湾で開催されたISU 四大陸フィギュアスケート選手権大会 2018に、鳥取県スケート連盟登録の無良崇人選手(洋菓子のヒロタ)が出場しました。
四大陸選手権2014では、優勝している無良選手。
昨年末の全日本選手権での素晴らしい演技後の四大陸選手権とあり、期待も高まりましたが、4回転ジャンプが決まらずSPを10位でスタートの無良選手は、FSでもうまく立て直すことができず、残念ながら最終12位と、悔しい結果に終わりました。
順位 | 選手名 | 国名 | SP | FS | 得点 |
---|---|---|---|---|---|
1位 | 金博洋 | 中国 | 100.17 | 200.78 | 300.95 |
2位 | 宇野昌磨 | 日本 | 100.49 | 197.45 | 297.94 |
3位 | ジェイソン・ブラウン | 米国 | 89.78 | 179.44 | 269.22 |
4位 | 田中刑事 | 日本 | 90.68 | 169.63 | 260.31 |
5位 | マックス・アーロン | 米国 | 84.15 | 171.30 | 255.45 |
6位 | ミーシャ・ジー | ウズベキスタン | 82.27 | 166.69 | 248.96 |
7位 | ケビン・レイノルズ | カナダ | 74.65 | 166.85 | 241.50 |
8位 | エラッジ・バルデ | カナダ | 75.17 | 163.03 | 238.20 |
9位 | ナム・グエン | カナダ | 84.09 | 153.43 | 237.52 |
10位 | 閻涵 | 中国 | 84.74 | 143.19 | 227.93 |
11位 | グラント・ホッホスタイン | 米国 | 70.80 | 155.59 | 226.39 |
12位 | 無良崇人 | 日本 | 76.66 | 148.75 | 225.41 |
13位 | ブレンダン・ケリー | オーストラリア | 79.57 | 140.38 | 219.95 |
14位 | イ・ジュンヒョン | 韓国 | 69.93 | 141.93 | 211.86 |
15位 | デニス・テン | カザフスタン | 75.30 | 135.52 | 210.82 |
16位 | ジュリアン・ジー・ジェイ・イー | マレーシア | 68.45 | 135.52 | 197.68 |
17位 | 曹志禕 | 台湾 | 72.57 | 122.64 | 195.21 |
18位 | ドノバン・カリーリョ | メキシコ | 59.07 | 126.84 | 185.91 |
19位 | 張鶴 | 中国 | 63.62 | 121.20 | 184.82 |
20位 | アン・ジョンヒョン | 韓国 | 56.67 | 123.59 | 180.26 |
21位 | アンドリュー・ドッズ | オーストラリア | 63.69 | 114.42 | 177.81 |
22位 | イ・シヒョン | 韓国 | 62.65 | 114.42 | 177.07 |
23位 | アブザル・ラクムハリエフ | カザフスタン | 60.77 | 114.81 | 175.58 |
24位 | レスリー・イプ | 香港 | 53.80 | 96.43 | 150.23 |
2018年1月28日 日本海新聞
2018年1月26日 日本海新聞
2018年1月24日 日本海新聞
2018年1月20日 日本海新聞
【競技日程・メディア】第86回 全日本フィギュアスケート選手権大会 出場 無良崇人選手
鳥取県スケート連盟登録の無良崇人選手(洋菓子のヒロタ)が出場する、第86回 全日本フィギュアスケート選手権大会が、2017年12月21日(木)~24日(日)に開催されます。
第86回 全日本フィギュアスケート選手権大会
開催期間:12月21日(木)~12月24日(日)
開催地:武蔵野の森総合スポーツプラザ(東京都)
「鳥取からオリンピックを目指す」と、父親の無良隆志コーチの出身地である鳥取県スケート連盟の登録選手となってから来年で4年。
この4年間、目標にしてきた平昌五輪への切符を手に入れるための、最終選考となる大切な今大会。
鳥取県内のメディアでも、大きく特集されています。
不調スタートとなった今シーズンですが、先月のGPスケートアメリカでは笑顔が戻り、エキシビジョンでは無良選手らしい力強く素晴らしい演技を見る事ができました。
今回の全日本選手権も無良選手らしい演技を期待し、鳥取からも熱い声援を送りたいと思います。
無良選手のショートプログラムの滑走順は23番です。
また毎年鳥取県スケート連盟の合宿や鳥取県大会にオープン参加している木科雄登選手(岡山)もショートプログラム8番滑走で出場します。
皆様も応援、どうぞ宜しくお願いします!
TV放送スケジュール
12月21日(木)
17:00-18:30 女子SP(CSフジテレビONE・LIVE)
18:30-21:00 女子SP(地上波・LIVE)
12月22日(金)
17:00-18:30 男子SP(CSフジテレビONE、BSフジ・LIVE)
18:30-21:00 男子SP(地上波・LIVE)
12月23 日(土)
17:00-19:00 女子フリー(CSフジテレビONE、BSフジ・LIVE)
19:30-21:15 女子フリー(地上波・LIVE)
12月24日(日)
17:00-19:00 男子フリー(CSフジテレビONE、BSフジ ・LIVE)
18:30-21:15 男子フリー(地上波・LIVE)
27:00-28:00 ペア、アイスダンス (地上波・録画)
日本海新聞 2017年12月16日
日本海新聞 2017年12月20日
【競技日程・メディア情報】第38回 全国中学校スケート競技会 出場 永見千代乃選手
2018年2月4日~6日に長野県で開催される「第38回全国中学校スケート競技会 フィギュアスケート部門」に出場が決まった永見千代乃選手(米子北斗中)が、2017年12月20日の日本海新聞に特集されました。
アイススケートリンクがすでに無かった鳥取で、小学1年生よりスケートを始め、奥岩加奈子コーチの元で、日々県外のリンクに通いながら地道に練習を続け、中学生で大きく躍進した永見選手。
今回の全国中学校スケート競技会でも、素晴らしい演技が期待されます。
第38回 全国中学校スケート競技会
開催期間 :2018年02月03日 ~ 2018年02月06日
会 場 :長野市若里多目的スポーツアリーナ(ビッグハット)
また新聞記事には、今年より島根県から米子北斗中学に編入してきた廣冨さくら選手についても紹介されています。
来年は、国体出場も期待される鳥取県 少年女子チーム。
皆様の応援、どうぞ宜しくお願いします。
【メディア】鳥取のスケートリンク問題 特集記事 / 山陰中央新報
2017年10月30日(月)の山陰中央新報に、鳥取市民体育館建替えに伴う、スケートリンク複合案についての特集記事が掲載されました。
現在の鳥取県内のスケート競技の練習環境や、スケートリンクがあった当時の事、鳥取市民体育館建替えに伴うスケートリンク併設への期待の高まり、そして鳥取市が抱える予算や維持費の問題など、鳥取のスケートリンク問題の現状について非常に分かりやすくまとめられています。
スケートリンクが建設ができても、維持ができなければ、意味がありません。
今年は鳥取市議会でも、何度かこの問題が取り上げられ、議論されました。
鳥取市が期待しているのは、「民間からの良い提案」。
鳥取のスケートリンク建設への模索は、慎重に、次のステップへと入ったと考えられます。
一般の公共施設と違い、多くの人々を笑顔にすることができるスポーツ施設だからこそできる「民間からの提案や協力」、そのパワーに期待したいと思います。
【追記:8月23日TV放送】山陰中央テレビ TSKみんなのニュース「来年冬の平昌五輪へ無良選手が出場へ決意」
2017年8月23日(水)の山陰中央テレビ「TSKみんなのニュース」(16時50分~19時00分) にて「来年冬の平昌五輪へ無良選手が出場へ決意」と題して、鳥取県スケート連盟所属の無良崇人選手の特集が放送されます。
これは、8月11日(金)に岡山県国際スケートリンクにて開催された「NPO法人アイススポーツ鳥取主催:夏のスケート教室」の際にTV取材されたもの。
無良崇人選手のインタビューに交え、スケート教室の模様も放送されると思いますので、山陰地方にお住まいの方は是非ご覧ください。
【2017年8月23日夜 追記】
TSKみんなのニュースの無良崇人選手の特集「来年冬の平昌五輪へ無良選手が出場へ決意」、無事に放送されました。
スケート教室で無良選手が教えている様子、無良選手の平昌オリンピックに向けての意気込みを語ったインタビューに加え、無良選手の経歴や過去の試合映像、父 隆志コーチの紹介や鳥取県スケート連盟所属になったいきさつなど、無良選手の魅力をじっくりと紹介。
先日の無良選手が参加したスケート教室の愉しそうな模様や、無良選手のデモンストレーション、ジャンプの様子もしっかりと放送されていました。
参加者インタビューや、無良選手への応援メッセージなどを見ていても、子どもから大人まで、今回の参加者の方々の嬉しそうな様子がご覧頂けたかと思います。
また、スケート教室で参加者の皆さんが上手に滑る事ができるようになっている様子も、お分かり頂けたのではないでしょうか?
無良選手の今シーズンスタートまであと僅か。
無良選手への応援、どうぞ宜しくお願いいたします!
無良崇人選手:今シーズンの出場予定
チャレンジシリーズ USインターナショナル(9月13日~17日)
グランプリシーズン カナダ(10月27日~29日)
グランプリシリーズ アメリカ(11月24日~26日)
全日本選手権(12月20日~24日)
山陰中央テレビ TSKみんなのニュース「来年冬の平昌五輪へ無良選手が出場へ決意」(2017年8月23日)
インタビュー内容
– スケート教室について
すごい沢山来ていただいて、
意外と滑れる方が多くてビックリなんですけど。自分の競技とはまた違って、
新たに、教える事で発見する事というのもあるので。– 前回ソチオリンピックを逃した経験から
前回(4年前)の時に自分の気持ちをコントロールできなかった時があったので、
そういう経験をいかして、
しっかり一つ一つの試合に
落ち着いて臨めるようにしたいというふうに思います。– 平昌オリンピックに向けて
オリンピックっていう舞台っていうのが、
ある意味、現役としての憧れの場であるっていうことは確かだと思うので、
その上を目指していくっていう気持ちを持ってさえいれば、
逆に守りにはいらなければ大丈夫かなと思います。
【お願い:5月19日まで】改築予定の鳥取市民体育館についての意見募集
鳥取市が改築予定の鳥取市民体育館の「鳥取市民体育館再整備基本構想(案)」について、皆様のご意見を募集しています。
体育館の建て替え案の中に、スケートリンクの複合化を含めた意見も出ています。
フィギュア、スピード、アイスホッケー選手の練習環境の確保、市民の憩いの場としてより良い施設となるよう、スケートリンク複合化についてのメリットなど、この案に皆様から良いご意見・ご希望をお願いいたします。
鳥取リッチランドや米子YSPのスケートリンクがあった頃には、鳥取でもスケートを楽しまれた方が沢山いらっしゃると思います。
今は鳥取を離れているけれど、親戚やお友達の方が鳥取にいらっしゃるという方々も、周りに意見のお願いをしてみていただけるようであれば、是非ご協力をお願いいたします。
詳しい意見募集方法は鳥取市のホームページ記事をご覧ください。
鳥取市ホームページ
「鳥取市民体育館再整備基本構想(案)について皆様のご意見を募集します」
鳥取県スケート連盟のFacebookより
2006年1月に鳥取県内唯一のスケートリンクが閉鎖になってから、10年以上鳥取県にはスケートリンクが無い状態が続いています。
県内のスケート選手、アイスホッケー選手は、練習のたびに何時間もかけて県外のリンクに出掛けています。引退する選手はいても、新しく始める選手がいない為、選手の数も減り続けています。
スケートリンクが閉鎖してから今までの間に、荒川静香さんのオリンピック金メダルや、高橋大輔さん、浅田真央さん、羽生結弦選手などの活躍もあり、全国的に現在のスケート人気があります。
鳥取県内にも、世界で活躍する選手に憧れ、スケートを始めたい子もいるはずですし、スケートをやってみたい子供たちもいるはずです。
スケートは子供から高齢者の方まで楽しめる生涯スポーツです。
鳥取県内に一刻も早くスケートリンクができるように、また現在の状況をたくさんの方に知っていただけるよう、いいねやシェアをしていただけるとありがたいです。
■ 荒川静香さんからのエール
2006年には、トリノ五輪・金メダルの荒川静香さんが鳥取のスケートリンクが無くなった事を知り、鳥取県民文化会館 梨花ホールで「鳥取のこどもたちに夢と希望を」のトークショーを開催してくださいました。
この事がきっかけで、鳥取のスケート関係者などを中心に、スケートリンク建設へ向けた運動が始まりました。
■ 無良崇人選手の声
父の無良隆志コーチが鳥取出身であり、鳥取と縁が深いことから鳥取県スケート連盟登録選手となったフィギュアスケーターの無良崇人選手が、鳥取県や鳥取市にスケートリンク要望を伝えてくださった事で、メディアでも扱われるようになり、県内でのスケートリンク問題の認知度も高まりました。
(無良選手は、2014年9月に鳥取市役所 深沢市長を表敬訪問し、スケートリンク建設を要望。)
フィギュアスケーター 無良崇人選手
(鳥取県スケート連盟登録 / 洋菓子のヒロタ所属)
2014年9月 TSKスーパーニュース 無良崇人選手の特集
■本田武史さんからもエール
現在スケートTV放送の解説やコーチとしても知られているプロフィギュアスケーターの本田武史さん(2002年・2003年世界選手権 連続3位、2002年ソルトレイクシティオリンピック4位)からも、鳥取のスケートリンク建設に向けての心強いエールをいただきました。(5月12日追記)
今までの鳥取市のスケートリンク建設への要望の流れ
2006年
・鳥取市のスケートリンク「リッチランド」が閉鎖。
鳥取県内の唯一のスケートリンクが無くなる。2006年8月21日
・トークショー 荒川静香さんからのメッセージ「鳥取のこどもたちに夢と希望を」を鳥取県民文化会館 梨花ホールにて開催。(トリノ五輪で金メダルを獲得・フリー転向後、鳥取が初のトークショー)2008年5月
・鳥取のこどもたちの未来の為に「鳥取にもう一度アイススケートリンクを創ろう!」をスローガンに、NPO法人アイススポーツ鳥取を設立2010年5月
・竹内鳥取市長に、スケートリンク建設を陳情2012年7月6日
・鳥取市スケートリンク検討委員会が設立2014年5月8日
・鳥取市スケートリンク検討委員会が「鳥取市にアイススケートリンクは必要」との報告書を深沢市長に提出2014年9月
・無良崇人選手が鳥取県庁、鳥取市役所を表敬訪問し、スケートリンクの建設を要望2016年
・鳥取市議会で、アイススケートリンク建設についての質問が取り上げられる
・鳥取市民体育館の再整備基本構想に、アイススケートリンク複合化案が出る
■ 過去にはメディアでも大きく特集
鳥取にスケートリンクがない問題は、過去に地方新聞やテレビでも何度も特集されました。
鳥取のリンクについては、以前、高橋大輔さんもエールを送ってくださっています。
■ 鳥取にスケートリンクがあった頃には
鳥取市にスケートリンクがあった頃には、鳥取のフィギュアスケート合宿は全国でも名が知られており、幼少期の無良崇人選手以外にも、鳥取と縁のある町田樹さん、少年期の高橋大輔さんなど、後のトップスケーターもよく練習に来られていました。
鳥取からも、フィギュアの岩本英嗣さん(1990年全日本Jr選手権優勝・第58回国体成年男子優勝)を輩出するなど、フィギュアクラブ活動も盛んで、アイスホッケー、スピードスケートも国体常連県となり、全国からスケート鳥取と一目置かれた時期もありました。
そんな選手たちも、2006年にリッチランド・スケートリンクが閉鎖された事で、唯一の練習場所を失ってしまいました。
奇しくも、荒川静香さんがトリノオリンピックで優勝された年でした。
高橋大輔さん、浅田真央さん、羽生結弦選手などのフィギュア選手や、スピードスケートの小平奈緒選手、アイスホッケー女子のオリンピック2大会連続出場など、多くのスケート選手の方々の活躍で、全国的なスケート人気が続いていますが、子どもたちがスケートをしてみたいと夢みても、スケートをできる場所は鳥取にはありません。
あれから10年間、当時スケートをしていた選手たちも、県外での練習に耐えて、何とか冬季国体連続出場を続けてきました。
リンクが無い県の国体連続出場は、鳥取県が全国唯一です。
しかし、この10年で選手も大人になり、徐々に引退・・・
選手の数も僅かになりましたが、何とかここまで頑張ってきました。
選手への支援もリンク建設への努力も、ここまで10年間、コツコツと続けてきました。
鳥取市民体育館の建て替えでの複合化案は、この10年間に一度もなかった大きなチャンスだと思います。
スケートリンクは、沢山の人と笑顔が集まる場所でもあります。
きっと、県内外から多くの笑顔が集まってくる場所になると思います。
大切な税金が、子どもたちの未来と、多くの市民の笑顔と賑わいにつながるように、是非、少しでも多くの皆様の意見を鳥取市にお送り頂けたらと願います。
どうぞ宜しくお願いいたします。
NPO法人アイススポーツ鳥取 会員一同
【リンク再建の願い:選手の声】元鳥取フィギュア選手 保木本 望さん
鳥取にスケートリンクがあった頃、鳥取県はスケート鳥取と一目置かれるような時期がありました。
そんな時期に幼少でスケートを始めて、冬季国体に4度出場された保木本望さん。
当時選手だった保木本さんに、スケートリンクの閉館前の記憶を遡っていただきながら、鳥取のスケートリンク建設への想いをお聞きしました。
鳥取にスケートリンクの再建を願って / 保木本 望(元鳥取フィギュア選手)
当時は、今井恵子さんなどの鳥取県内選手が全国区で活躍していた頃で、市内にはー年中いつでも練習できるリンクがありました。
私は、新しいことができるようになることがうれしくて、早く上達したいー心から夢中で滑っていました。
毎日滑ることが当たり前だったし、それがこれからもずっと続くと思っていました。
しかし、私が高校生になった頃には、リンクが夏季に休業するようになり、毎日リンクで練習することができなくなってしまいました。
その頃には、全日本のブロック大会や国体など大きな試合に出場するようになっていたので、そんな時に年中練習できる環境がなくなるということは、少しでも技術を磨き、上位を狙おうと考えていた私にとっては大きな痛手となりました。
リンクが休業している間は、平日に自宅などで陸上トレーニングを行い、週末にはリンクで練習するため、片道3時間かけて岡山まで通いました。
週末のみのリンクでの練習では、ジャンプやスピンの感覚を維持することが精一杯で、新たな技術の習得はおろか、今まで跳べていたジャンプを跳ぶことすらままならず、随分悩んだことを今でもよく覚えています。
私が選手だった当時は、まだスケートがテレビ放映されることは珍しく、世界で活躍する選手が増え、注目を集めている現在の状況は、スケートに取り組んできた私にとって、とても喜ばしいものです。
しかし、このような状況であっても、十分に練習できる環境に恵まれている選手は、それほど多くありません。
鳥取県も同様で、私が選手だった当時は県内に2か所あったリンクが、今では1つもありません。
鳥取県内にいるスケート選手は、練習できる場所が近くになく、練習環境の確保にも苦労しています。
リンクを建設し、維持していくことは、多くの費用を必要とします。
しかし、リンクがなければ選手も育たず、競技人口が減少し、新たな選手の発掘もできません。
またリンクは、選手などー部の人が滑るためだけのものではありません。
リンクは、選手の練習場所としてだけでなく、学校の授業のー環として、また市民の憩いの場としても、広く活用することができるのではないでしょうか。
多くの人にスケートに触れてもらい、スケートをより身近に感じてもらいたいです。
そのことが、競技人口の増加、競技レベルの向上に繋がり、これからの鳥取のスケートを活気づけていくといった新たな好循環を生み出すきっかけとなれば素敵だと思います。
そのためにも、鳥取市にリンクができることを強く願ってやみません。
保木本 望
1984年 鳥取市生まれ:5歳の時に「リッチランド鳥取クラブ」でスケートを始める。桜ケ丘中1年時に全国中学生大会で5位。鳥取東高に進学し、高校総体に2度、国体には4度出場。ボウリングでも好成績を収めた。進学した大阪教大でスケート部を創立し、国公立大学フリースケーティング競技会で2度優勝。小さなスケート部の活躍は、当時の新聞でも大きく取り上げられた。
■ 当時の記録
【リンク再建の願い:選手の声】鳥取大学アイスホッケー部
ここ数年の新入部員の増加で、昨シーズンは、10年ぶりの中四国学生トーナメントでの勝利や、中四国学生リーグ戦での活躍など、活動に活気が戻りつつある鳥取大学アイスホッケー部。
たった1勝と思われるかもしれませんが、この裏には、スケートリンクが鳥取県内にない為による島根や岡山への団体遠征練習や、それに伴う新人勧誘の難しさを超える努力がありました。
現在の鳥取県アイスホッケーチームが抱える最大の問題は、平均年齢33歳超えという年齢の壁。
国体本選の常連だった鳥取県アイスホッケーチームも、ここ数年は国体ブロック予選の突破が難しい状況が続いています。
早急な新人育成の必要性が叫ばれている中での、この新人育成のチャンスに、鳥取県アイスホッケー連盟も、鳥取市のスケートリンク建設計画に大きな期待を寄せています。
鳥取からスケートリンクが無くなったのは2006年。
現在の鳥取大学アイスホッケー部員は、鳥取にスケートリンクが無いという状態で入部・スタートした事になります。
今回、そんな鳥取大学アイスホッケー部の部員に、アイスホッケー部に入ったきっかけ、アイスホッケーの魅力や苦労など、アンケートを取りました。
そこには、思うように練習ができない難しさがある反面で、勝利することの嬉しさや上達の楽しさを感じる言葉が並んでいました。
「鳥取のアイスホッケーを立て直すのは、今からでもまだ遅くはない。」
そんな風に、希望を感じさせてくれる内容でした。
そんな選手の笑顔に応える為にも、できるだけ早く、鳥取にアイススケートリンクを再建できることを切に願います。
++++++++++++++
①アイスホッケー部に入部した理由
②アイスホッケーのおもしろさ
③アイスホッケーの辛いところ
④目標
⑤その他の希望や意見
++++++++++++++
■4年 塩本 明弘
①アイスホッケーの迫力やスピード感に惹かれた
②初めて公式戦で勝ったこと
③リンクへの移動
④打倒島根大学
■2年 花坂 和樹
①以前やってたからもう一度やりたかった
②シュートを入れたときの爽快感
③自分の能力が劣っていたこと
④中四国制覇
⑤練習が島根と岡山なので鳥取にスケートリンクを作ってもらえると練習が増えてより強くなれる。
■2年 吉村 俊佑
①見たこともないスポーツというのに惹かれ、実際やってみるととても楽しかった。
②練習試合で初めてゴールを決めたこと。次は公式戦で決めたい。
③スケートを練習しなければならないので基礎ができるまで時間がかかること。
④チームの得点源になってチームを勝利へ導くこと。
⑤県内にリンクがあると交通費、時間の節約になり練習回数も増え、より精力的に活動できるので是非作ってほしい。
■2年 高見 佑貴
①アイスホッケーの体験に行って、ホッケーをしマッチをした時に点を入れることができ、上達したいと思ったから。
②試合に出てみんなと一緒にプレー出来ること。
③一生懸命練習したけど試合に負けてしまったこと。
④4年生の最後の試合(秋大会)で3位になること。
⑤リンクがあれば、練習回数が増えて強くなれると思うので、リンクを作って欲しいです。
■4年 三木 脩平
①新歓(新入生歓迎)でアイスホッケーを体験してしてとても楽しかったから。
②公式戦に初めて勝つことができたこと。
③1年生のとき、部員が少なくて練習回数も少なくて試合に勝てなかったこと。
④自分のプレーを安定させること。この人なら大丈夫と他のプレーヤーに思われるプレーをすること。
⑤鳥取にリンクがあったら練習回数や部員が増えてチームがより強くなると思います。入部を断られる理由に移動距離や部費の問題が大きいので是非作って欲しいです。
■3年 笠井 僚太
①新歓でホッケー体験でホッケーをしている先輩達の姿を見てかっこいいと思ったから。
②2年の時の秋の大会で初めて勝利を勝ち取ったこと。
③自分のミスで点が入ってしまったこと。
④公式戦でゴールを決めたい。
⑤鳥取にリンクがあったら練習場所に困らないのでお願いします。
■3年 吉村 大地
①大学に入って新しい事を始めたかったから。
②今まで体験したことがない事が出来たこと。
③夜中の練習等、慣れないことをするため体力的にしんどかった。
④自分のゴールで勝ちたい。
⑤鳥取にリンクが出来たらもっと練習がしたい。
■3年 田中 雄貴
①スケートが好きだったから。
②まったくの初心者から始めて、新しいことが出来るようになった時。
③スケートリンクからの帰りがしんどいし、練習後、1時間から3時間の運転はこたえます。
④秋の大会で1勝。
⑤鳥取で娯楽が少ないというのは他県から来た大学生がよくいっていること。アミューズメント施設を増やす意味でもスケートリンクを作って欲しい。
■3年 木下 凛
①今じゃないと体験できないようなことをやってみたかった。また実際プレーしているところを見たとき、そのスピード感と力強さに惹かれた。
②前の練習より少しでの上手くなっている自分を実感できた時。
③もともと運動神経がないこともあって、なかなか上手くスケートやプレーが出来ないこと。
④相手を無失点で抑えたい。
⑤リンクができると僕たちの練習量、効率が上がるだけでなく、スケートという楽しいスポーツを他の人たちにも体験してもらうという意味でも是非スケートリンクを鳥取に作って頂きたい。
■3年 柵木 洋平
①アイスホッケーをしている選手が輝いて見えたから。
②2年生から入部して、不安もあったがすぐにみんなと仲良くなり、楽しくホッケーをプレー出来たこと。
③リンクまでの交通費、リンクの貸切料等、練習に至るまでの出費による障害が多いこと。
④ディフェンスで相手の好きにさせないこと。
⑤辛かったことで述べた通り、ホッケーをする以前の出費が多く、練習量を増やそうにも増やせない状況なので、是非リンクを作り、鳥取大学アイスホッケー部が練習に励むことのできる環境をつくって欲しいです。
■4年 中上 琢史
①友人の紹介
②大会で強豪校と試合すること。
③鳥取にリンクがないため、新入部員がなかなか入らない。
④最後の大会で1勝したい。
⑤部費が安くなり、部員も増えるためリンクを作ってほしい。
■2年 米ヶ田 賢吾
①新しいことを始めたかった。
②ゴールキーパーとして鋭いシュートを止めることが出来た時。
③プレーヤーとは別にキーパーとして練習を1人でしなければならないこと。
④完封勝利
⑤自分たちの練習の場になるだけでなく、鳥取の人たちの新たな集いの場としても活躍できると思うので、リンクを作ったほうが良いと思う。
カテゴリー
最新記事
- 【競技結果・メディア情報】永見千代乃 2位 西日本選手権進出決定:2024年10月4日~6日 2024中四国九州フィギュアスケート選手権大会
- 無良崇人・木科雄登:2024年10月1日 有料会員ファンコミュニティ「Fスケ」参加
- 【イベント情報】無良崇人 出演:2024年10月13日 C2機関「艦これ」呉鎮守府巡り2024ちんじゅふ。艦娘Special Live in 呉鎮守府2024
- 【競技結果】木科雄登 7位:2024年10月27日~29日 2024 近畿選手権大会
- 【競技結果・メディア情報】小嶋孝夏 16位 東日本選手権出場決定:2024年9月20日~23日 2024東京フィギュアスケート選手権大会
- 【メディア情報】木科雄登 特集記事:2024年9月23日 日刊スポーツ プレミアム 「【木科雄登〈下〉】コロナ、腰骨骨折…「あと2年」の現役生活」
- 【メディア情報】無良崇人 記事:2024年9月16日 web Sportiva 「羽生結弦が能登半島地震復興支援チャリティー演技会に込めた想い 満ちあふれていた力強さ」
- 【メディア情報】木科雄登 特集記事:2024年9月16日 日刊スポーツ プレミアム 「【木科雄登〈中〉】岡山から関大へ 表彰台までの0.1点を追い求めた日々」
- 【メディア情報】無良崇人 記事:2024年9月15日 日刊スポーツ『羽生結弦さん能登復興支援ショーの思い「この場所から波動として届け」全コメント』
- 【メディア情報】無良崇人 記事:2024年9月15日 スポーツ報知『羽生結弦さん「笑顔の輪が広がってくれたら」無良崇人さん、鈴木明子さん、宮原知子さんと復興への願い込め』