2021年もNPO法人アイススポーツ鳥取を宜しくお願い致します
明けましておめでとうございます。
昨年も本当に沢山の皆様にお世話になり、大変ありがとうございました。
2020年は、2月に岡山国際スケートリンクで開催された「Get in ice 氷上シェアミーティング」という新たな試みの氷上交流型イベントへの協力を皮切りに、様々な参加型イベントを企画していたのですが、突如の新型コロナウイルス流行・・・
計画が次々と白紙になってしまうという状況の中で、オレンジチアーズの皆様とZoomやYouTube、Instagramといったオンライン配信ツールを使った交流の場を設けることができたことは、私たちの今後の活動にとっても大きな収穫となりました。
全国各地から皆様に安心してご参加いただけるような氷上の場を設けるのはまだしばらく先になりそうですが、Get in iceに参加いただいた皆様が全国各地のスケートリンクで個人練習を積んでいらっしゃるという風の便りは、私たちにとっても大きな勇気となっています。
コロナ禍が明けた暁には、再び氷上で触れ合える場をご用意したいと考えておりますので、それまでお近くのスケートリンクで個人練習に励んでいただいたその成果を見られるのを楽しみにしています。
■鳥取県フィギュアスケート少年女子チーム 14年ぶりに国体本戦出場
また先月には、鳥取県フィギュアスケート少年女子チーム(永見千代乃選手・廣冨さくら選手)の国体本戦出場という吉報もありました。
鳥取県内からスケートリンクが無くなってから今年で15年目を迎えますが、少年女子チームの国体本戦出場は実に14年ぶりとなります。(成年女子チームは5大会前に出場)
現在の鳥取県スケート選手は、全員が鳥取県内にスケートリンクが無いという状況でスケートを始めた世代。
昨夏には、無良崇人インストラクターからのレッスンもありました。
長年遠方のリンクに通うという練習環境条件を跳ねのけての予選突破という快挙に、大きな感動を覚えました。
本戦となる冬季国体フィギュアスケート競技会は、2021年1月27日から愛知県名古屋市で開催されます。
どうぞ応援を宜しくお願い致します。
■オレンジチアーズの皆様に感謝
そして、今年はチームオレンジチアーズの無良崇人氏、橋本誠也氏、川原星氏がキャストとして出演している「浅田真央サンクスツアー」のラストイヤー。
浅田真央サンクスツアーの発表の場でもあった無良崇人氏の引退会見のことを思うと、今でも何とも言えない特別な感情が思い出されます。
千秋楽公演となる2021年4月12日(月)13日(火)の神奈川県・横浜公演まで、残り公演数もあと僅かとなりました。
1月30日(土)31日(日)には、湖遊館での島根公演も開催予定です。
今後コロナ禍が少しでも収束し、残り公演が無事に開催されること、そして素敵なツアーラストとなるようにと願っています。
私たちの「鳥取にスケートリンクをつくろう」のアンバサダーとしても就任してくださったチームオレンジチアーズの3人ですが、無良崇人氏は佐藤駿選手のジャンプコーチとして、川原星氏は神戸フィギュアスケートクラブで中野園子先生やグレアム充子先生の下、坂本花織選手や三原舞依選手など後進の指導コーチとして、橋本誠也氏はオンラインを使ったスケート普及の新しい形をと、各自ともに新たな道を切り開き始めた昨年。
現役・木科雄登選手のオレンジチアーズ加入もあり、昨年はオンライン配信でも色々と交流させていただきました。
今年も4人が益々活躍し、スケート界を盛り上げてくれることを楽しみにしていますので、応援を宜しくお願い致します。
また昨年末には、川原星氏の星散歩シリーズの第二弾がYouTubeに公開されておりますので、どうぞご覧ください。
https://youtu.be/88h4Pn7pLgk
■賛助会員の皆様
そして、当NPO法人アイススポーツ鳥取の活動を支えてくださっている賛助会員の皆様、昨年は思うように活動ができない状況下の中でしたが、多くの励ましをいただきありがとうございました。
コロナ禍の様々な状況を鑑み、今年の年賀状はメールで失礼させていただくことになりました。
今年もどのように活動するべきなのか、正直まだ見えてこないというのが実情ですが、オレンジチアーズの皆様と活動を共にしながら、コロナ終息後の活動を色々と企画できればと考えています。
また、延期となっている広報誌の発行につきましては、次号との合併号も考慮に企画を進めたいと考えておりますので、どうぞ宜しくお願い致します。
それでは今年も、NPO法人アイススポーツ鳥取を宜しくお願い致します。
皆様にとって、2021年が素敵な1年となりますように。
【賛助会員の皆様】2020年度 NPO法人アイススポーツ鳥取 賛助会員の更新について
NPO法人アイススポーツ鳥取 賛助会員の皆様、いつもNPO法人アイススポーツ鳥取の活動に賛同・ご協力いただき、本当にありがとうございます。
毎年5月にNPO総会を開催しているのですが、今年はコロナ禍の状況を踏まえ、総会は開催せず、総会議案を理事・正会員への郵送による評決という形となりました。
そして6月中旬に部長会が開催され、議案の承認報告と、今年度の活動について以下のように決定いたしました。
賛助会員の皆様の登録メール宛にも、2020年6月28日13時15分にメールを差し上げておりますので、どうぞご確認ください。
+++++++++++++
NPO法人アイススポーツ鳥取の2020年度の活動について
■今年度の賛助会員の会費は徴収いたしません(会員権利を1年間延長・自動継続)
近年、全国の多くの方が賛助会員に入会いただいているおかげで、幸いにも繰越予算があることから、今年度は今ある繰越予算の中でできる活動をしようという事になりました。
コロナ禍で生活環境などが変わられた方もいらっしゃるかと思います。
これまで私たちの活動を温かく支えてくださった賛助会員様の中で、お一人でも生活環境の変化を理由に脱会せざるをえないことが無いよう、今年度は全会員から会費は徴収せず、次年度まで会員権利を自動継続することに致しました。
継続への手続きなどは一切ございませんので、どうかご了承いただきますようお願い致します。
+++++++++++++
■夏休みスケート教室の開催中止について
また例年であれば会員更新時期に合わせて、毎年8月に開催する「夏休みスケート教室」のスケジュールを発表しているのですが、今年度は8月のスケート教室開催を中止することに致しました。
色々と悩みましたが、開催発表時期が迫る中、未だに全国各地の参加型イベントの開催見通しが立てづらい状況を鑑みて、全国各地からご参加いただく方々の安全を最優先とし、開催中止という判断に至りました。
楽しみにされている方も多く、長年続けてきた鳥取主催の「夏休みスケート教室」の開催が中断してしまうことは大変残念ではありますが、どうかご了承いただきますようお願い致します。
+++++++++++++
■広報誌「Let’sアイスポ」は発行を延期
そして会員更新時期に夏のイベント開催の告知を含め、毎年NPO法人アイススポーツ鳥取の広報誌「Let’sアイスポ」を発行しているのですが、「夏休みスケート教室」の中止に伴い、発行時期を延期と致します。
楽しみにお待ちくださっていた皆様へは、申し訳ございません。
発行時期は全くの未定ですが、現段階では大幅な延期を考えております。
予定が決まりましたら改めてお知らせ致しますので、お待ちくださるようお願い致します。
+++++++++++++
■近況と活動報告
5月は無良崇人氏・橋本誠也氏・川原星氏と、オレンジチアーズに新加入した木科雄登選手の4人によるYouTubeライブ配信、6月はオレンジチアーズ各メンバーのインスタライブが開催されましたが、私たちが今現在できる活動の一環としてそのサポートなどもおこなっております。
全インスタライブの模様も、YouTubeに編集版としてアップしてありますので、これまでの配信を見逃した方は是非ご覧ください。
こういう機会が無ければ、ネット動画配信を始めることができなかったかもしれませんが、大変楽しい経験となっておりますので、今後の活動にも色々と発展させることができればと思います。
また6月25日には日本スケート連盟より、今シーズンの競技会の開催予定が発表されました。
https://www.skatingjapan.or.jp/figure/news/detail.php?id=54
鳥取県スケート連盟登録選手たちは、9月以降の各競技会を目標に頑張っていくことになります。
無観客での開催になるかと思いますが、応援いただけると嬉しく思います。
+++++++++++++
■今後の活動について
氷上参加型のイベントがこれまで通り開催できるようになったら、またオレンジチアーズの皆様とともに、氷上シェアミーティングや、初回 Get in ice のようなスケート教室+観覧型のようなイベントも開催できればと思っています。
全国各地のアイススケートリンクも、少しずつ営業・活動を再開され始めているところもあるようですので、お近くのスケートリンクにて自主練習を兼ねて、スケートを楽しんで頂けると嬉しく思います。
また次回イベントで、皆様と楽しい時間を共有できることを楽しみにしています。
それまでは、オレンジチアーズの皆様の動画配信などオンラインを使った催しを企画・サポートできればと思いますので、ご視聴・ご参加をどうぞ宜しくお願い致します。
++++++++++++++++
■メールアドレス追加・会員情報修正フォーム(既に入会の方専用)
登録住所や連絡先の情報に変更がある方は、ページ下の連絡フォームよりご連絡ください。
【送信される前に】
メールソフトの迷惑メールフィルタ設定や、セキュリティソフトの設定によっては、こちらからのメールが正常に受信できない場合がございます。指定メールアドレスは、NPO法人アイススポーツ鳥取からのメールが、受信可能な状態にしておいてください。
【ご注意ください:携帯メールアドレスを指定の場合】
お使いの携帯メールサービスの「迷惑メール設定」によっては、こちらから送信するメールが受信できない場合がございます。お申込み前に必ず、各携帯サービスのメール設定画面で「info@npo-ist.com」からのメールを受信可能な状態に設定しておいてください。
【送信できない場合には】
上記メールフォームで送信できない場合には、info@npo-ist.com宛に、必要事項を直接お送りください。
【Youtube生配信 終了】チームオレンジチアーズ オンライン・シェアミーティング「Get on line」 episode.0:2020年5月9日(土)21時頃
【2020年5月10日加筆】
2020年5月9日(土)開催のチームオレンジチアーズ オンライン・シェアミーティング「Get on line」Youtube生配信トークライブ、沢山のご視聴、本当にありがとうございました。
アーカイブも配信しておりますので、どうぞご覧ください。
次回は、2020年5月15日(金)21時配信スタートです。
是非、ご覧ください。
+++++++++++++++
2020年5月9日(土)21時より、チームオレンジチアーズの無良崇人氏・橋本誠也氏・川原星氏の3人による、初のYoutube生配信トークライブ「オンライン・シェアミーティング Get on line」を開催します。
岡山でGet in iceシェアミーティングを開催した2月24日以降、世の中の状況が大きく変わり、春以降に計画していた企画もすべて延期・中止・・・
今後以前のような活動をいつ再開できるのか先行きが見えない中ではありましたが、オレンジチアーズの皆様と「このような状況下でも、多くの人たちが笑顔を絶やさないように、私たちだからできることがあるのでは」と話し合い、準備を進めてきました。
チームオレンジチアーズの3人と全国のファンの皆様が、ステイホームしながら、皆一緒に楽しめる機会をということで、無良崇人氏・橋本誠也氏・川原星氏のチームオレンジチアーズ3人によるオンライントークライブを以下の通りYoutubeで生配信したいと思います。
■チームオレンジチアーズ オンライン・シェアミーティング「Get on line」
Youtube生配信トークライブ
2020年5月9日(土)
21時頃スタート
配信チャンネル
youtube.com/c/orangecheers
※配信が始まると「動画」というタブ内に、ライブ配信マークのサムネイル画像が出ると思いますので、そちらをクリックしてください。途中で切断などがあり配信がストップした場合には、新たな動画サムネイルが出てくるのでそちらをクリックすると続きを見ることができます。
※アーカイブ配信は後日予定アーカイブも配信中です。
SNS投稿の際のハッシュタグ
#getonline
#teamorangecheers
+++++++++++++++++++
チームオレンジチアーズ初のYoutube生配信による、今回のオンライン・シェアミーティング「Get on line」。
少しでも皆様と笑顔が共有できたらと、今チームオレンジチアーズの皆と考えています。
3人とも、前回「Get in ice」に参加できなかった皆様とも一緒に、色々と共有できるのを楽しみにしています。
時間も内容も未定で、「まずはやってみよう!」という心意気だけですが、コメント欄にコメントをいただければ、色々とリクエストに応えやすいと思いますので、コメントも是非お願い致します。(今後の参考にも。)
生配信の場合、実際に3人が喋ってからYoutube上で観覧できるまでには、リアルタイムとは言え30秒~1分程度の時間差が生じることをご理解ください。
初めての経験で、時間通りに始まらない・途中で途切れる等々、様々なトラブルもあるかもしれませんが、どうぞご容赦いただければと思います。
終了後のアーカイブ配信については、まだ決まっておりませんが、一度非公開にした上であらためてアーカイブとして残したいと思っていますので、リアルタイムに観覧できない皆様は少々お待ちください。
後日の予定については、チームオレンジチアーズ関連の各SNSやホームページ、NPO法人アイススポーツ鳥取のホームページに掲載予定です。
+++++++++++++++++++
■無良崇人 Twitter
明日土曜日 5/9 21時
team orange cheers はじめてのオンライントークライブやります!!
はじめての試みですのでどうなるかわからないですけど、少しでも楽しんでいただけたらと思います!
明日21時https://t.co/1Fdqpv5ja8 にてお会いしましょう^_^#teamorangecheers #getonline pic.twitter.com/nqIDFuTSQw— 無良 崇人 (@takahito3211) May 8, 2020
■橋本誠也 Twitter
オンライントークライブやります!
5月9日(土)
21時よりチームオレンジチアーズ初のオンライントークライブ“get on line ”
皆さんのご視聴お待ちしております。
5月9日(土)
21時から生ライブ
配信はこちらから→https://t.co/RrJqIuHwbOチームオレンジチアーズ
無良崇人
橋本誠也
川原星— S,H (@seiyah0713) May 8, 2020
少しの時間ではありますが皆さんといい時間を作れたらと思います!!
よろしくお願いします。#おうち時間#stayhome#getonline#オンライントークライブ#オンラインライブ#初めての挑戦#フィギュアスケーター#スケート#チームオレンジチアーズ#無良崇人#橋本誠也#川原星#zoom#ステイホーム— S,H (@seiyah0713) May 8, 2020
■川原 星 Instagram
【お知らせ】賛助会員の皆様へのご連絡
NPO法人アイススポーツ鳥取 賛助会員の皆様へのご連絡です。
2020年2月11日 20時前に、お知らせメールを一斉配信しておりますので、どうぞお読みください。
迷惑メールに入っていらっしゃる場合もあるかと思いますので、そちらもご確認ください。
「~@docomo.ne.jp」の携帯メールを指定されている方にメールが届いていないとのご連絡をいただいております。もしも該当アドレスで届いていらっしゃらない方は、別のメールアドレスでお問い合わせいただけると大変助かります。
もしも受信ができていない方がいらっしゃったら、お手数をお掛けしますがお問い合わせフォームよりご連絡をお願い致します。
どうぞ宜しくお願い致します。
【アンケートのお知らせ】賛助会員の皆様へのご連絡
NPO法人アイススポーツ鳥取 賛助会員の皆様へのご連絡です。
2020年2月8日 12:30に、「告知とアンケート」に関するメールを一斉配信しておりますので、どうぞお読みください。
迷惑メールに入っていらっしゃる場合もあるかと思いますので、そちらもご確認ください。
「~@docomo.ne.jp」の携帯メールを指定されている方にメールが届いていないとのご連絡をいただいております。もしも該当アドレスで届いていらっしゃらない方は、別のメールアドレスでお問い合わせいただけると大変助かります。
もしも受信ができていない方がいらっしゃったら、お手数をお掛けしますがお問い合わせフォームよりご連絡をお願い致します。
どうぞ宜しくお願い致します。
【アンケートのお知らせ】賛助会員様・氷上シェアミーティング参加者の皆様へのご連絡
NPO法人アイススポーツ鳥取 賛助会員様と氷上シェアミーティング参加者の皆様へのご連絡です。
2020年2月6日 21:20に、「告知とアンケート」に関するメールを一斉配信しておりますので、どうぞお読みください。
迷惑メールに入っていらっしゃる場合もあるかと思いますので、そちらもご確認ください。
「~@docomo.ne.jp」の携帯メールを指定されている方にメールが届いていないとのご連絡をいただいております。もしも該当アドレスで届いていらっしゃらない方は、別のメールアドレスでお問い合わせいただけると大変助かります。
もしも受信ができていない方がいらっしゃったら、お手数をお掛けしますがお問い合わせフォームよりご連絡をお願い致します。
どうぞ宜しくお願い致します。
【イベント情報】無良崇人・川原星 参加:2020年2月24日(月・祝)Get in ice 氷上シェアミーティング 開催
2020年2月24日の「氷上シェアミーティング」は、無事開催終了致しました。
全国各地から沢山のご参加をいただき、本当にありがとうございました。
レポート記事の掲載は少し先になりますが、どうぞお待ちください。
お申込みをされたのに、何もメールが届いていらっしゃらない場合は、指定されたメールアドレスの打ち間違いなどが考えられますので、「info@npo-ist.com」にメールでお問い合わせください。
「~@docomo.ne.jp」の携帯メールを指定されている方にメールが届いていないとのご連絡をいただいております。もしも該当アドレスで届いていらっしゃらない方は、別のメールアドレスでお問い合わせいただけると大変助かります。
多数のお申込みがあり、半日で受付けが打ち切りとなりましたこと、お詫びいたします。
【2020年2月8日追記】
チームオレンジチアーズの川原 星氏の参加が決定しました!
当日はお手紙も受付しておりますので、ご希望の方はどうぞご準備ください。
「氷上シェアミーティング」は、第二回、第三回と継続できるよう考えてまいりますので、今回ご参加いただけなかった皆様も、今プロジェクトが発展していくよう、どうぞご協力をお願い致します。
+++++++++++++++
2019年8月29日(木)に開催した「チームオレンジチアーズ・スペシャルイベント Get in ice」。
「Get in ice」が終わってからずっと、私たちが「スケート界の次世代に残せるもの」は何かということを考えていました。
やはり「Get in ice」と同じ、あの「滑る楽しさ」を共有すること。
「滑る楽しみ」「あの笑顔」を、継続させる為にもっと気軽にできることは何か・・・「次なる何か」。
「それなら考えているよりも、一緒に楽しんだ方が早いよね。」と、2月24日(月・祝)に岡山国際スケートリンクでリンクの貸切を取りました。
前回のような「Get in ice」は、予算的にも・チームオレンジチアーズの無良崇人氏・橋本誠也氏・川原星氏・3人のスケジュール的にもなかなか開催できないので、もっとコンパクトに継続性ある活動にする為、スケート教室としてではなく、ただ単純に「スケート好きな人、これからスケートを始めたい人、色々な人が集まって、楽しく一緒にすべろうよ。」という「氷上シェアミーティング」=「空間の共有」。
2月24日に岡山で合同練習会として「氷上シェアミーティング」開催します。詳細お楽しみに。#無良崇人 #無良隆志 #無良千絵 #みんなで #一緒に #getinice #岡山 #スケート #盛り上げ #プロジェクト #提督スケート部 も #盛り上がってくれると #嬉しいな #コスプレOK #合同演習 #岡山観光 も是非!
— 無良 崇人 (@takahito3211) 2020年1月16日
無良崇人氏による働きかけでスタートする今回のプロジェクト。
第一回目は、無良隆志先生が「氷上シェアミーティング」の呼びかけ人。
まだプロジェクト名もありませんが、ひとまず「Get in ice 氷上シェアミーティング」。
無良崇人氏はもちろん、当日は無良千絵先生、宮崎勇人先生などプロのインストラクターもアドバイザーとして協力参加。
スケート愛好家といっても、家族で楽しまれる方、大人スケーターとして趣味で楽しまれている方々、ユーリオンアイスや艦これ氷祭りをきっかけにスケートを始められた方々など、他にも様々な層がいらっしゃると思いますが、「スケートを楽しみたい方」でしたら、どなたでもご参加可能です。
例えば、「初心者の方へは基本的な動き」「中級者には次のステップへのヒント」「上級者にはスピンなどの技」など、プロのインストラクターからチョットしたアドバイスもしてもらえるというのも、今回の「氷上シェアミーティング」の楽しみ。
提督スケート部の皆様もスキルアップの為にご参加いかがでしょう?
参加した皆さんが、ここで覚えたコツを、地元のリンクで周りの方に教えてあげるというように、各地で新しい「スケート普及」の形が派生していくと嬉しく思います。
第二回・第三回と継続していけるよう、皆様からの様々なアイデアもお待ちしています。
岡山国際スケートリンクの入口には、2019年8月29日に開催された「Get in ice」の写真やチームオレンジチアーズのサインなどが飾られた特設コーナーがあります。
これから始まる氷上シェアミーティングは、「Get in ice」でしたかったけどできなかった「岡山のスケートを盛り上げる為のミーティング」でもあります。
今回は祝日開催なので、地元の方はお気軽に、県外の方は岡山旅行がてらにご参加いただけると嬉しいです。
■詳細
Get in ice 氷上シェアミーティング
・2020年2月24日(月・祝)
・11時15分~12時45分(30分以上早めにご到着ください。)
・岡山国際スケートリンク(貸切)
・参加費:1500円(当日入場時のお支払いとなります)
・貸し靴:400円(マイシューズ持参の場合は無料)
・コスプレ自由
・呼びかけ人:無良隆志
・参加:無良崇人・川原星・無良千絵・粟井幸子・宮崎勇人・参加者の皆様
・協力:NPO法人アイススポーツ鳥取
※今イベントは、スケート教室ではない為、スポーツ保険の加入はありません。自己責任での参加となりますので、ご了承ください。
※今回は、観覧無しの催しとなります。どうぞご了承ください。
※ご子様などの付添いの場合は、お申込み時に、その旨をご記入ください。
■場所
・岡山国際スケートリンク
・岡山市北区岡南町2-3-30
・TEL 086-225-4058
・HP:http://www.ok-skate.com/
■現地までのアクセスについて
JRをご利用の場合、岡山駅からスケートリンクまでは、バスまたはタクシーをご利用ください。
バスをご利用の方は、事前にアクセス方法をご確認ください。
http://www.ok-skate.com/info#access
初めての方がリンク付近で迷われることがよくあります。
特に車でお越しの方は、事前にGoogleマップの3Dストリートビューなどで、リンク周辺の状況をよくご確認いただくことをお勧めします。
■受付について
今回のイベントはチケット制ではなく、受付でお名前をお伝えいただく形での受付入場となります。
遠方からのご参加も多い為、特に受付〆切時間というのは設けておりませんので、焦らずにご来場ください。
■参加費の集金について
参加費は、当日会場にて集金させていただきます。
なるべくお釣りが必要ないよう、ご用意ください。
■お持ち頂く物
・長袖長ズボン(寒くない程度の上着)
・長めの靴下・手袋着用をお願いします。
・スケート靴(ご自身のスケート靴をお持ちの方)
・お手紙の受付けも可能です。
※お手紙には、必ず宛名をご記載ください。
※プレゼントの受付けは致しかねますので、ご了承ください。
〇コスプレ衣装を着用の場合、以下の事にお気をつけください
※開始前にコスプレ衣装の安全チェックをさせていただきます。
※大変危険ですので衣装は安全に配慮し、滑られる際は衣装の落下物などに十分にご注意ください。
※露出の多い衣装はお控えください。
※初心者の方は安全の為、原則としてヘルメット・手袋の着用を推奨しております。
※イベント開始前の待合時間にお着替えください。
※一般滑走でもコスプレについては、当日会場にてお問い合わせください。
※更衣スペースは、参加者全員が一斉に着替えるには十分ではありませんので、各自短時間でうまく譲り合いながらご利用ください。
〇お荷物についての注意
・ロッカーの数には限りがございます。
・ロッカーは数人でシェアしてご利用いただけると助かります。
・大きな荷物はお預かりできない場合がございます。
■貸し靴について
当日、貸し靴のサイズが合わない場合は交換可能ですので、カウンター係員までお申し出ください。
■撮影について
・リンク外からの撮影は随時可能です。
・最終30分程度、氷上で撮影可能なフリー滑走タイムを設けます。
・リアルタイムでのSNSアップOKです。
・初心者の方へはソリもございます。ソリのご利用をご希望の方は、当日お申し出ください。
・当日の注意事項に従って、安全に考慮しながらご利用ください。
※ネット上にアップの際は、他の一般参加者の方の顔がはっきりと写り込まないように工夫するか、掲載許可を取った形でアップするよう心掛けてください。
※落下しないよう、各自ストラップなどの工夫をお願い致します。
■一般営業について
13:00からは、リンクが一般営業となります。
再入場(別途料金)していただくことで、13:00以降も自由滑走をお楽しみ頂けます。
■キャンセルについて
何らかの理由で不参加をご希望の場合は、
事前に本メールアドレス「info@npo-ist.com」に、お名前を明記の上ご連絡をいただけると助かります。
■注意事項
今後の追加や修正、注意事項などは、ホームページの同記事内に追記の形で掲載していきたいと思いますので、参加前にご確認ください。
+++++++++++++
■お申込みについて
申込者が定員に達した為、申込受付は終了致しました。
沢山のお申込みありがとうございました。
参加確定の皆様へ「【参加確定のご連絡】Get in ice 氷上シェアミーティング」という件名のメールを送信しております。
お申込みをされたのに、何もメールが届いていらっしゃらない場合は、指定されたメールアドレスの打ち間違いなどが考えられますので、「info@npo-ist.com」にメールでお問い合わせください。
「~@docomo.ne.jp」の携帯メールを指定されている方にメールが届いていないとのご連絡をいただいております。
もしも該当アドレスで届いていらっしゃらない方は、別のメールアドレスでお問い合わせいただけると大変助かります。
多数のお申込みがあり、半日で受付けが打ち切りとなりましたこと、お詫びいたします。
第二回、第三回と継続できるよう考えてまいりますので、どうぞ宜しくお願い致します。
お申込み頂いた方は、必ずお読みください
お申込み後に「info@npo-ist.com」より送信確認メールが自動送信されますので、指定したメールアドレスに自動返信メールが受信されていることを、必ずご確認いただき、送信内容に間違いが無いか再度ご確認ください。
■確認メールが受信できない場合
こちらからのメールが、迷惑メールフォルダに入っていないかご確認ください。
もしも確認メールが届いていない場合には、入力メールアドレスの打ち間違いの可能性があります。
■携帯メールアドレスをご指定の場合
携帯のメールアドレスをご指定の方へ、こちらからのお知らせメールが届かない事例が今まで複数見受けられます。
「~@docomo.ne.jp」の携帯メールを指定されている方にメールが届いていないとのご連絡をいただいております。もしも該当アドレスで届いていらっしゃらない方は、別のメールアドレスでお問い合わせいただけると大変助かります。
携帯のメールアドレスをご指定の場合は、お使いの携帯メールサービスの「迷惑メール設定」で、PCメールからの受信が拒否されていると、こちらからのメールを受信できません。
後日、あらためて申込受付完了のご連絡を差し上げますので、
各携帯サービスのメール設定画面で「info@npo-ist.com」からのメールを受信許可に設定しておいてください。
※申込みに関するお問い合わせは「info@npo-ist.com」に、直接メールにてお問い合わせください。
※当イベントに関する情報は、当記事に追記してきますので、参加者の方は随時この記事をご確認ください。
【お知らせ】NPO法人アイススポーツ鳥取 賛助会員の皆様へのご連絡
NPO法人アイススポーツ鳥取 賛助会員の皆様へのご連絡です。
2020年1月16日 21:00にお知らせメールを一斉配信しておりますので、どうぞお読みください。
迷惑メールに入っていらっしゃる場合もあるかと思いますので、そちらもご確認ください。
すでに何通かメールが届かずに返ってきていらっしゃる方がいらっしゃいます。
もしも受信ができていない方がいらっしゃったら、お手数をお掛けしますがお問い合わせフォームよりご連絡をお願い致します。
どうぞ宜しくお願い致します。
2020年もNPO法人アイススポーツ鳥取を宜しくお願い致します
昨年は、NPO法人アイススポーツ鳥取の活動を全国から多くの皆様に応援いただき、本当にありがとうございました。
また8月に岡山で開催したチームオレンジチアーズ・スペシャルイベント「Get in ice」では、大変多くの方にご協力いただいたこと、深く感謝申し上げます。
ご挨拶がすっかり遅くなってしまいましたが、本年もNPO法人アイススポーツ鳥取の活動への応援・ご協力を何卒宜しくお願い致します。
2020年も新年早々から、無良崇人氏が出演の「鎮守府新春 New Year Special Live! 2020」、翌日の「名古屋フィギュアスケートフェスティバル」、さらにチームオレンジチアーズが出演するBSフジや東海テレビの「浅田真央サンクスツアー」関連番組、まいどなニュースのインタビュー記事『「トリプルアクセルは真央の代わりに跳ぶ」サンクスツアー、艦これ…無良崇人の恩返し』などの感想などが、一気にSNS上で入り乱れ、情報を追いきれないほどの猛スタート。
■2020年1月3日(金)鎮守府新春 New Year Special Live! 2020(出演)
■2020年1月4日(土)名古屋フィギュアスケートフェスティバル(出演)
■2020年1月4日(土)東海テレビ「おかえり真央ちゃん~浅田真央サンクスツアー愛知公演」(TV出演)
■2020年1月5日(日)BSフジ「浅田真央 HERO」サンクスツアー独占密着(TV出演)
■2020年1月5日(日)まいどなニュース(Webマガジン・インタビュー記事)
今年に入ってからまだ10日ほどしか経っていないにも関わらず、数ヶ月分が一気に出てきたかと見間違えるほどの濃い内容でした。
そして、2020年1月11日(土)・12日(日)大阪府門真市の東和薬品RACTABドーム(なみはやドーム)にて、浅田真央サンクスツアー2020の新春初公演がいよいよ始まります。
初の大阪公演であり、無良提督ファンの方たちの為に「無良提督応援シート」が特別にご用意された特別講演。
正月にアップされた無良崇人氏のインタグラムには、浅田真央さんと新ツアー初公演に向けて練習する姿も。
昨年から「鳥取にスケートリンクをつくろう」の応援アンバサダーになっていただいているチームオレンジチアーズの無良崇人氏・橋本誠也氏・川原星氏、3人揃っての今年初の大舞台。
なみはやドームという大きな会場で、どのような2020新ツアーのスタートを飾るのか、集まった提督さんたちと一緒に観るサンクスツアーの会場がどんな雰囲気になるのか、とても楽しみです。
■オレンジチアーズ Instagram
■無良崇人 Instagram
■橋本誠也 Instagram
■川原 星 Instagram
また1月12日(日)には、MBS/TBS系列で放送の「林先生の初耳学」に「羽生結弦が愛するオーダーメイドイヤホン」というお題の出題者として、無良崇人氏が出演します。
無類のイヤホンマニアでもある無良氏にとって、まさに適材とも言えるナビゲーターへの初挑戦。
どうぞご覧ください。
さて、昨年「公開します」とお伝えしながらも、未だに公開されていない「Get in ice」のレポート記事、そしてチームオレンジチアーズのTシャツ限定販売・・・
更新を楽しみにされているファンの皆様や、今年はサプライズ年賀状も送られてこなかったかとガッカリされている賛助会員の皆様に、申し訳なさと後ろめたさを感じながらも、その裏で密かに企てていた「次なる何か」を発表できるかと思います。
また皆様のお力を借りることになるかと思いますが、どうぞ宜しくお願い致します。
【8月25日追記:追加受付終了】2019年8月29日開催 チームオレンジチアーズ 体感型スケーティングパフォーマンスイベント『Get in ice』/ 岡山国際スケートリンク
チームオレンジチアーズ 体感型スケートパフォーマンスイベント『Get in ice』
2019年8月29日(木)10:30~13:30 / 開場:9:45
待ちに待った西日本初となるチームオレンジチアーズの単独スペシャルイベント『Get in ice 』を2019年8月29日(木)に岡山国際スケートリンクにて開催します!
浅田真央サンクスツアーのキャストとして人気上昇中の無良崇人氏・橋本誠也氏・川原星氏の3人によるスケーティングパフォーマンスユニット・チームオレンジチアーズ。
パフォーマンス・トークショー&スケート教室、そして物販・展示コーナーなど、チームオレンジチアーズと触れ合える3時間のファン交流型イベントです。
チームオレンジチアーズの活動目的は、観てもらうだけではなく、氷の上で滑ってくれるスケートファンを増やす事。
『Get in ice 』のイベント命名は無良崇人氏。
「一緒に滑ろうよ!」というメッセージを込めた『Get in ice 』の第一回開催となる今イベントは、実際に参加者がスケートリンクに入った状態で、プロフィギュアスケーターのジャンプやスピンの臨場感を今までにない近さで体感できるという、アイスショーとスケート教室の魅力がミックスされた初の体感型スケートパフォーマンスイベント!
チームオレンジチアーズのメンバーによるスケート教室は、3人と一緒に氷上で滑れるチャンスであり、艦これの「無良提督」ファンの方にとっては、「無良提督」から直接スケートを教えてもらえる初のイベントでもあります。
是非、氷上で一緒に楽しんで頂けたらと思います。
また、メンバーをしっかり見たい!レッスン全体を見たい!という方や、運動に制限などがある方にも参加して頂けるよう、観覧のみのご案内もご用意しております。
リンク外の観覧者の方は、イベント最中のSNSによるリアルタイム投稿が可能ですので、是非携帯やカメラのコンディション万全な状態でご参加ください。
当日はプロインストラクターの無良隆志先生・無良千絵先生・宮崎勇人先生・奥岩加奈子先生がコーチとして参加。
そして、鳥取県スケート連盟選手も演技参加。
盛り沢山のイベントですが、現役時代からの無良君ファン、誠也君ファン・星君ファン、チームオレンジチアーズファン、そしてサンクスツアーファン、無良提督ファン、レーサー無良選手のファンの方々、スケート教室に参加の方、観覧の方、全員が楽しめるよう、チームオレンジチアーズの3人が企画中!
そして今イベントは、チームオレンジチアーズからのお土産付き!
平日の午前中と、ご参加が難しいスケジュールでの開催ではありますが、皆様のご参加、是非お待ちしております。
【2019年8月25日 追加申込受付終了】
追加参加申込は、当初予定していた定員となりましたので、受付を終了させていただきました。
追加募集にお申込みを頂いた方々、ありがとうございました。
ご参加いただく皆様、どうぞお気をつけてご来場ください。
【観覧参加者の皆様へ】
観覧の方は、リンクサイドでじっとしているとかなり冷えると思いますので、防寒着・カイロ・ブランケットなどをご用意しておくことをお勧め致します。
※当イベント内容の変更については、当ページを修正・追記致します。
■無良 崇人
8月29日(木)にチームオレンジチアーズSPイベント「Get in ice」を岡山国際スケートリンクで開催します!
演技、ジャンプやスピンを超至近距離(氷上)で観られたり、みんなで一緒に滑ったりの「体感型スケーティングパフォーマンス」です!
プチサプライズもご用意しています。
是非会いに来てください。
■橋本 誠也
8月29日岡山国際スケートリンクでOCイベント〔Get in ice〕が開催されます。僕達チームOCが滑るだけでなく、企画段階から参加し、皆さんと近い距離でスケートを楽しみ魅力を伝えられればと考えました。是非ご参加ください。
■川原 星
オレンジチアーズの二度目のイベント開催が決定しました!お気軽に足を運んでください。皆さまと一緒に滑るのを心待ちにしてます。
++++++++++++
チームオレンジチアーズ 体感型スケートパフォーマンスイベント『Get in ice』
■日時
・2019年8月29日(木)
・10:30~13:30(3時間イベント)
※14:00以降は、リンクが一般営業となります。別料金で再入場することで、14:00以降も自由滑走をお楽しみいただけます。(割引券配布)
■開場・受付
・スケート教室参加者 9:45~
・観覧者 10:10~
※スケート教室参加者は準備等がありますので、お早めにご入場ください。
■場所
・岡山国際スケートリンク
・岡山市北区岡南町2-3-30
・TEL 086-225-4058
・HP:http://www.ok-skate.com/
※駐車場には限りがございます。スムーズにご入場していただく為、乗り合いでお越しいただくか、タクシーや一般交通機関のご利用をお願いします。
■料金
〇スケート教室参加:料金
・一般 5,000円
・小学生以下 一律 2,500円
※お土産付(一般と小学生以下で内容は異なります)
※小学生以下は保護者の同伴が必須となります。
※スケート靴・ヘルメット貸出料、スポーツ保険料を含みます。小人の貸靴は最小15cm
※マイシューズのご使用も可(割引はございません。)
〇観覧参加:料金
・一律 3,500円
※お土産付
※リンクサイド・2F観覧スペースでの自由立見となります。
〇お支払方法
・銀行振込
++++++++++++
■内容
〇展示・物販コーナー
・グッズ販売 / 衣装・写真などの展示
〇スケートパフォーマンス
〇トークショー
〇スケート教室
〇ファン交流タイム・写真撮影
■出演
〇チームオレンジチアーズ
・無良崇人・橋本誠也・川原星
〇スケート指導コーチ
・無良隆志・無良千絵・粟井幸子・宮崎勇人・奥岩加奈子
〇鳥取県スケート連盟選手
・三村優希・佐々木和音・永見千代乃・廣冨さくら
■主催
〇主催:NPO法人アイススポーツ鳥取
・電話・FAX:0857-32-5600
・Mail:info@npo-ist.com
・https://npo-ist.com
〇主管:オレンジチアーズ株式会社
・https:// orangecheers.co.jp
当イベントは、NPO法人アイススポーツ鳥取が主催するスケート普及の為のイベントです。
少数のボランティアスタッフによる運営なので、他のイベントのようになかなか細やかな誘導などができないと思いますが、皆様には、気遣い・声掛け・譲り合いで、スムーズな運営のお手伝いを、どうぞ宜しくお願い致します。
++++++++++++
■スケート教室について
・プロインストラクターとチームオレンジチアーズによるスケート指導。
・個人のレベルによって、3つのグループ別けによるレッスンになります。
(1、全く滑れないグループ / 2、壁に触らずに滑れるグループ / 3、バックで滑れるグループ)
※レベルは自己申請となりますが、先生による当日のレベル判断により参加グループが上下する場合もございます。
■当日の服装
寒くない上下・動きやすい服装でお越しください。
スケート教室にご参加の場合は、長袖長ズボン(寒くない程度の上着)・長めの靴下・手袋着用をお願いします。
ご自身のスケート靴をお持ちの方は、どうぞご持参ください。(料金割引はございません。)
観覧の方は、リンクサイドでじっとしているとかなり冷えると思いますので、防寒着・カイロ・ブランケットなどをご用意しておくことをお勧め致します。
【更衣スペースについて】(8月12日 変更追記)
更衣スペースを以下のようにご用意しております。
・個人更衣スペース(カーテン区切り)×7
・団体更衣室・男女それぞれ × 1
※参加者全員が一斉に着替えるには十分ではありませんので、各自短時間でうまく譲り合いながらご利用ください。
【コスプレでのご参加について】
コスプレでのご参加も可能です!
イベント後半に、写真撮影・ファン触れ合いタイムがあります。
コスプレ強制参加ではありませんので、以下注意事項をお守りいただき、ご自由にお楽しみ下さい。
※開始前にコスプレ衣装の安全チェックをさせていただきます。
※大変危険ですので衣装は安全に配慮し、滑られる際は衣装の落下物などに十分にご注意ください。
※初心者の方は安全の為、原則としてヘルメット・手袋の着用を推奨しております。
※イベント開始前の待合時間にお着替えください。
※3時間の長丁場となりますので、露出の多い衣装はお控えください。
■撮影について
今イベントは、写真撮影OK、リアルタイムでのSNS発信もOKです。
※当日の注意説明に従ってお楽しみください。
■ファンレター・プレゼントの受渡しについて(8月15日追記)
当日は、会場にファンレター受付ボックスを設置致しますので、3人へのメッセージなど、どうぞお持ちください。
プレゼントについては、お受付けできませんので、どうぞご了承ください。
■バナー・横断幕の掲示について(8月19日追記)
・手持ちサイズのバナータオルやうちわなど = 使用OK
・大型バナー = チームオレンジチアーズのバナーのみOK(要事前申請・個人バナーはNG)
バナータオルやうちわ類などの使用もOKですので、どうぞお持ちください。
チームオレンジチアーズの文字・絵柄のもののみとなりますが、大型バナーや横断幕も掲示可能です。
掲示スペースに限りがありますので、掲示ご希望の方は、事前にメールにて、info@npo-ist.comまでご連絡ください。
++++++++++++
■お申込みについて
8月11日(日)で申込受付を締切しました。
参加に関するメールを申込者様全員にお送りしておりますので、もしも全く連絡がないという場合には、メールアドレスの打ち間違い、携帯会社の迷惑メール設定によるセキュリティ設定などの原因が考えられます。
※参加申込みについてのご質問は、直接メール(info@npo-ist.com)にてお問い合わせください。
++++++++++++
■賛助会員について
NPO法人アイススポーツ鳥取の活動は、全国の皆様の温かいご支援にて支えられています。
ただいま2019年度の新規賛助会員様を募集中です。
ご入会をご希望の方は、「賛助会員 入会申込フォーム」よりお申込みください。
カテゴリー
最新記事
- 【メディア情報】無良崇人 出演 / 2021年2月26日 Youtubeフィギュアスケーター中野友加里チャンネル「【SP対談】中野友加里×無良崇人、全日本選手権を振り返る」
- 【メディア情報】無良崇人・浅田真央 対談記事 / 2021年2月18日 Number 1021号 【浅田真央 私のスケート愛】
- 【競技結果・メディア情報】永見千代乃 優勝:2021年2月7日 第45回全山陰フィギュアスケート選手権大会 / BSSテレポート山陰 特集「鳥取県フィギュアスケート期待の星」放送
- 【競技日程】2021年2月7日 第27回湖遊館杯フィギュアスケート大会 兼 第45回全山陰フィギュアスケート選手権大会
- 【競技結果】鳥取県12位 永見千代乃・廣冨さくら:2021年1月27日~30日 第76回国民体育大会冬季大会「夢!きらリンク愛知国体」フィギュア少年女子
- 【競技結果】米子北斗高校 学校別全国9位 永見千代乃・廣冨さくら:2021年1月20日~24日 第70回全国高等学校スケート選手権大会
- 【競技日程】永見千代乃・廣冨さくら 出場:2021年1月27日~30日 夢!きらリンク愛知国体 フィギュア少年女子 鳥取県代表
- 【メディア情報:2021年2月9日追記】無良崇人 モデル掲載:2021年1月25日 OCEANS 3月号
- 【メディア情報】無良崇人 インタビュー記事:2021年1月21日 Number 1019号 【無良崇人が見た可能性】佐藤駿「がむしゃらから戦略的演技へ」
- 【イベント情報】チームオレンジチアーズ出演:開催延期 2021年3月13日~14日 浅田真央サンクスツアー島根公演(島根・鳥取県民限定)