お知らせ

【競技日程】第71回国民体育大会冬季大会アイスホッケー競技会 中国ブロック予選

2015/11/29   //   アイスホッケー

平成27年12月12日(土)・13日(日)

第71回国民体育大会冬季大会アイスホッケー競技会 中国ブロック予選

会場:島根県出雲市 湖遊館

1回戦 成年 鳥取県 VS 島根県(12月12日 11時50分 試合開始予定)

 

【競技結果】無良崇人 3位:2015NHK杯国際フィギュアスケート競技大会・グランプリシリーズ第6戦

mura-hanyu-201511282015年11月27日(金)、11月28日(土)に長野ビッグハットで開催された2015NHK杯国際フィギュアスケート競技大会・グランプリシリーズ第6戦(シニア男子)に鳥取県スケート連盟登録の無良崇人選手(洋菓子のヒロタ所属)が出場。

ショートプログラムを技術点47.33点、演技構成点40.96点の88.29点と、自己最高得点となる素晴らしい演技で初日を3位で通過。

28日のフリープログラムでは、後半にジャンプミスがあったものの、フリー153.92点で合計242.21点となり、見事に3位入賞となりました。

NHKの特設サイト(動画視聴も可) >>

グランプリシリーズの最終ポイントは11点となり、残念ながらグランプリファイナルへの出場にはなりませんでしたが、復調へきっかけとなった今試合でグランプリシリーズを笑顔で終わる事ができました。

無良崇人選手応援ページ~空も跳べるはず~Facebook

結果

順位 選手名 国名 SP FS 得点
1位 羽生結弦 日本 1 1 322.40
2位 金博洋 中国 2 2 266.43
3位 無良崇人 日本 3 5 242.21
4位 グラント・ホッホスタイン 米国 8 3 235.63
5位 田中刑事 日本 9 4 234.90
6位 コンスタンティン・メンショフ ロシア 6 6 233.58
7位 ミハル・ブレジナ チェコ 5 9 222.49
8位 リチャード・ドーンブッシュ 米国 7 10 217.50
9位 シャフィック・ベセイエ フランス 10 7 215.82
10位 マキシム・コフトン ロシア 4 11 212.63
11位 エラッジ・バルデ カナダ 11 8 211.09
12位 ブレンダン・ケリー オーストラリア 12 12 177.98
20151128-nhk-yomiuri-01

読売新聞 2015.11.28

20151127-nhk-01

日本海新聞 2015.11.28

20151128-nhk-01

日本海新聞 2015.11.29

【競技結果】第31回 中四国学生アイスホッケー大会・トーナメント戦

平成27年11月19日(木)~11月22日(日)に中四国学生アイスホッケー大会・トーナメント戦があり、鳥取大学チームは1回戦で島根大学と対戦し、1-10で初戦敗退しました。

平成27年11月19日(木)~11月22日(日)
島根県 湖遊館アイススケートリンク

1回戦 鳥取大学 1-10 島根大学

【競技結果】第27回OHK杯争奪フィギュアスケート大会

2015年11月14日~15日に、香川県トレスタ白山アイスアリーナにて、第27回OHK杯争奪フィギュアスケート大会が開催されました。

鳥取県選手の競技結果は以下の通りです。

第27回OHK杯争奪フィギュアスケート大会

2015年11月14日~15日 / トレスタ白山 アイスアリーナ (香川県木田郡三木町)

8,7級選手権女子

2位  齋藤 舞(米子クラブ)SP 2位 / FS 2位 104.97点

20151115-ohk

 

【競技結果】湖遊館杯争奪リーグ戦

平成27年11月5日(木)より、アイスホッケー湖遊館杯争奪リーグ戦が始まりました。

現在の鳥取県チームの試合結果は以下の通りです。

平成27年11月5日(木) 米子クラブ 24-0 鳥取大学

平成27年11月13日(金) 鳥取大学 1-8 プレイク・ホワイト

試合予定(湖遊館杯)

平成27年12月18日(金) 米子クラブ VS 島根大学

平成27年12月19日(土) 鳥取大学 VS 島根大学

平成28年1月21日(木) 米子クラブ VS プレイク・ホワイト

平成28年1月22日(金) 鳥取大学 VS マックス

日程未定         米子クラブ VS マックス

【競技結果】第41回西日本選手権大会

2015年10月31日~11月03日に第41回西日本選手権大会が名古屋・日本ガイシアリーナで開催されました。

第41回西日本選手権大会

2015年10月31日~11月03日 / 日本ガイシアリーナ (名古屋市)

鳥取県選手の競技結果は以下の通りです。

女子

23位 齋藤 舞(米子クラブ)SP 24位 /  FS 23位 108.65点

この結果、残念ながら全日本選手権大会への出場は逃しました。

【競技結果】第9回西日本学生フィギュアスケート選手権大会

2015年10月24日~25日に大阪府立臨海スポーツセンター にて、第9回西日本学生フィギュアスケート選手権大会が開催されました。

第9回西日本学生フィギュアスケート選手権大会

2015年10月24日~25日 / 大阪府立臨海スポーツセンター (大阪府高石市)

鳥取県選手の競技結果は以下の通りです。

女子Aクラス

13位 齋藤 舞(高知大学)FS 69.49点

女子Bクラス

27位 安田 有里(同志社大学)FS 34.70点

この結果、全日本学生フィギュアスケート選手権大会への、齋藤 舞選手の出場が決定しました。

【競技日程】鳥取県選手:国際大会・全国大会スケジュール(日程・参加予定選手)

今年もアイススポーツのシーズンが始まりました。

今シーズンに鳥取県スケート連盟登録選手が参加予定の「フィギュアスケート / スピードスケート」の国際大会・全国大会のスケジュールは以下の通りです。

■10月20日
グランプリシリーズ・スケートアメリカ
無良崇人

■10月24日
西日本学生選手権・インカレ(大阪臨海)
斎藤舞、安田有里、

■10月29日
西日本選手権大会(名古屋)
斎藤舞

■11月27~29日
グランプリシリーズ NHK杯(長野)
無良崇人

■12月5日
国体全国予選会、成年女子(滋賀県)
熊沢良子、安田有里、斎藤舞

■12月24~27日
全日本選手権大会(札幌)
無良崇人

■1月6日
全国学生選手権・インカレ(栃木県・日光)

■1月19~23日
全国高校選手権・インターハイ(盛岡市)
佐々木和音

■1月26~31日
冬季国体(盛岡市)
塚田悠(スピード競技)

■1月30~2月2日
全国中学校総体(長野市)
永見千代乃

【競技結果】第36回 鳥取県スケート競技選手権大会 / 鳥取県中学総体 / 鳥取県高校総体

平成27年10月17日(土)に岡山国際スケートリンクにて、以下の3大会が同日開催されました。

  • 第36回 鳥取県スケート競技選手権大会 フィギュア競技の部
    (兼 第71回 国民体育大会冬季大会スケート競技会鳥取選考会)
  • 第41回 鳥取県中学校冬季総合体育大会(スケートの部)
  • 第16回 鳥取県高等学校総合体育大会フィギュアスケート競技会

■日時:
平成27年10月17日(土)
15:30 開会式 / 17:00 競技開始 / 20:00 閉会式
■場所
岡山国際スケートリンク

20151022-nihonkai-01

 


 

第36回 鳥取県スケート競技選手権大会
兼 第71回 国民体育大会冬季大会スケート競技会鳥取選考会
フィギュア競技

■主催:
鳥取県教育委員会・(公財)鳥取県体育協会
鳥取県スケート連盟
■主管:
鳥取市スケート連盟
■後援:
鳥取市教育委員会・米子市教育委員会
鳥取市体育協会・米子市体育協会
新日本海新聞社

選手権クラス男子

  • 1位 無良 崇人(洋菓子のHIROTA) SP 84.86点
  • 棄権 竹田津翔太(JR西日本)

選手権クラス女子

  • 1位 齋藤 舞(米子クラブ / 高知大学) FS 73.78点
  • 2位 熊沢 良子(鳥取県スケート連盟) FS 51.98点
  • 3位 安田 有里(同志社大学) FS 42.68点

Jr.選手権クラス女子

  • 1位 永見千代乃(米子北斗中学校) FS 61.52点
  • 2位 佐々木和音(米子北斗高校) FS 49.62点
  • 棄権 山路 幸奈(米子西高校)

初級クラス女子

  • 1位 文岡 桃子(鳥取大学) FS 9.54点

第41回 鳥取県中学校冬季総合体育大会(スケートの部)

■主催:
鳥取県中学校体育連盟
■共催:
鳥取県スケート連盟
■主管:
鳥取県中学校体育連盟スケート専門部
■後援:
鳥取県教育委員会・(公財)鳥取県体育協会

選手権クラス(6級以上)

  • 1位 永見千代乃(米子北斗中学校) FS 36.60点

第16回 鳥取県高等学校総合体育大会フィギュアスケート競技会

■主催:
鳥取県高等学校体育連盟
■主管:
鳥取県スケート連盟

選手権クラス(6級以上)

  • 1位 佐々木和音(米子北斗高校)FS 28.75点
  • 棄権 山路 幸奈(米子西高校)

【競技日程】第36回 鳥取県スケート競技選手権大会 / 鳥取県中学総体 / 鳥取県高校総体

2015/10/14   //   フィギュアスケート, 無良崇人

平成27年10月17日(土)に岡山国際スケートリンクにて、以下の3大会が同日開催されます。

  • 第36回 鳥取県スケート競技選手権大会 フィギュア競技の部(兼 第71回 国民体育大会冬季大会スケート競技会鳥取選考会)
  • 第41回 鳥取県中学校冬季総合体育大会(スケートの部)
  • 第16回 鳥取県高等学校総合体育大会フィギュアスケート競技会

■日時:
平成27年10月17日(土)
15:30 開会式 / 17:00 競技開始 / 20:00 閉会式
■場所
岡山国際スケートリンク


 

第36回 鳥取県スケート競技選手権大会
兼 第71回 国民体育大会冬季大会スケート競技会鳥取選考会
フィギュア競技

■主催:
鳥取県教育委員会・(公財)鳥取県体育協会
鳥取県スケート連盟
■主管:
鳥取市スケート連盟
■後援:
鳥取市教育委員会・米子市教育委員会
鳥取市体育協会・米子市体育協会
新日本海新聞社

選手権クラス男子

  • 無良 崇人(洋菓子のHIROTA)
  • 竹田津翔太(JR西日本)

選手権クラス女子

  • 齋藤 舞(米子クラブ / 高知大学)
  • 安田 有里(同志社大学)
  • 熊沢 良子(鳥取県スケート連盟)

Jr.選手権クラス女子

  • 山路 幸奈(米子西高校)
  • 佐々木和音(米子北斗高校)
  • 永見千代乃(米子北斗中学校)

初級クラス女子

  • 文岡 桃子(鳥取大学)

第41回 鳥取県中学校冬季総合体育大会(スケートの部)

■主催:
鳥取県中学校体育連盟
■共催:
鳥取県スケート連盟
■主管:
鳥取県中学校体育連盟スケート専門部
■後援:
鳥取県教育委員会・(公財)鳥取県体育協会

選手権クラス(6級以上)

  • 永見千代乃(米子北斗中学校)

第16回 鳥取県高等学校総合体育大会フィギュアスケート競技会

■主催:
鳥取県高等学校体育連盟
■主管:
鳥取県スケート連盟

選手権クラス(6級以上)

  • 山路 幸奈(米子西高校)
  • 佐々木和音(米子北斗高校)
固定ページ:«1...6465666768697071727374»