【競技結果】2024年1月27日~2月3日 苫小牧 第78回国民スポーツ大会 冬季大会 フィギュア成年女子 / ショートトラック 鳥取県代表
2024年1月27日(土)~2月3日(土)に北海道苫小牧市にて開催された「第78回国民スポーツ大会 冬季大会 」で、フィギュア成年女子に佐々木 和音選手(鳥取県スケート連盟)と小嶋孝夏選手(法政大学)、ショートトラック成年男子の1000mと500mに佐野泰成選手(同志社大学)が、鳥取県代表選手として出場しました。
小嶋孝夏選手は、ほとんどミスのない演技を披露し、2年連続でFSに進出。
FSでもしっかりとまとめて、最終14位と健闘しました。
初の国スポ出場となる佐々木 和音選手は、普段通りの力を発揮できず、残念ながらFSに進出することはできませんでしたが、鳥取県の名前を背負ってしっかりと国スポの舞台で滑り切ることができました。
同じく国スポ初出場となるショートトラックの佐野泰成選手は、成年男子1000mと500mの2種目に出場するも、目標としていた予選突破に一歩及ばず。
来年の国スポ出場でのリベンジを期待したいと思います。
県内からスケートリンクが無くなって18年となりますが、こうしてフィギュア、ショートトラックの2競技に出場する鳥取県選手の活躍をとても嬉しく思うと同時に、次の国スポ出場を目指して頑張って欲しいと思います。
迎えてくださった苫小牧市の皆様、とまこまい国スポスタッフの皆様、参加された選手の皆様、各県の選手団の皆様、サポートしてくださった皆様、会場で応援いただいた皆様、どうもありがとうございました。
第78回国民スポーツ大会冬季大会 スケート競技会
開催期間:2024年1月27日~2月3日
開催場所:北海道苫小牧市
■成年女子
小嶋 孝夏(法政大学)
SP 20位 46.86 / FS 13位 88.60
最終 14位 135.46 点
佐々木和音(鳥取県スケート連盟)
SP 32位 29.56点
最終 32位
都道府県別成績
鳥取県 13位
選手:小嶋 孝夏(法政大学)
選手:佐々木 和音(鳥取県スケート連盟)
補欠選手:永見 千代乃(ノートルダム清心女子大学)
監督:須嵜 功典(公益財団法人鳥取県スポーツ協会)
トレーナー:岡本 哲彦(鳥取県スケート連盟)
■ショートトラック競技
佐野泰成選手
男子500m 成年 予選4組 3位:51.656
男子1000m 成年 予選3組 4位:1:48.211
選手:佐野 泰成(同志社大学)
監督:岩本 力(一般財団法人 航空保安協会美保事務所)
■本部役員
団長:岩本 章嗣(鳥取県スケート連盟会長)
副団長:山﨑 嘉彦(公益財団法人鳥取県スポーツ協会専務理事)
副団長:丸山 真治(鳥取県地域社会振興部スポーツ振興局長)
総監督:小林 一義(鳥取県地域社会振興部スポーツ振興局スポーツ課長)
顧問:加藤 淳江(鳥取県スケート連盟理事長)
帯同ドクター:中島 匡敏(野島病院)
(敬称略)
カテゴリー
最新記事
- 【イベント情報】無良崇人 出演:2025年2月28日・3月1日 C2機関「艦これ」舞台2025 -突入!礼号作戦1944-【特別拡張公演】
- 【メディア情報】無良崇人 解説:2025年2月22日・23日 四大陸フィギュアスケート選手権2025(フジテレビ)
- 【メディア情報】無良崇人・橋本誠也 出演:2025年2月26日「ワンピース・オン・アイス ~エピソード・オブ・アラバスタ~」Blu-ray / DVD
- 【メディア情報】無良崇人 出演:2025年3月1日 CS テレ朝2ch「氷上のプレイリスト ~これが私のフィギュアスケート観~」
- 【メディア情報】永見千代乃 インタビュー記事:2025年2月6日 日刊スポーツ・プレミアム「リンクない鳥取県から28年ぶり全日本選手権出場 永見千代乃が湖遊館から見る夢」
- 【メディア情報】永見千代乃 記事:2025年2月6日 日本海新聞「今季の活動報告 フィギュアスケート 永見選手が市長表敬」
- 【競技結果/メディア情報】2024年1月26日~2月5日 岡山県 第79回国民スポーツ大会冬季大会スケート競技会 フィギュア成年女子 / ショートトラック 鳥取県代表
- 【競技日程/メディア情報】2024年1月26日~2月5日 岡山県 第79回国民スポーツ大会冬季大会スケート競技会 フィギュア成年女子 / ショートトラック 鳥取県代表
- 【メディア情報】無良崇人 番組ナビゲーター:2025年1月18日 OHK岡山放送 / Youtube「晴れて輝け!おかやま国スポ ~輝く君は氷上の華~」
- 【競技結果】2025年1月4日~7日 第97回日本学生氷上競技選手権大会 永見千代乃 14位 / 小嶋 孝夏 25位