【受賞のお知らせ】鳥取県スケート連盟:令和5年度 生涯スポーツ優良団体表彰(文部科学大臣表彰)
2023年9月15日に、令和5年度「生涯スポーツ功労者」及び「生涯スポーツ優良団体表彰」受賞者が発表され、鳥取県スケート連盟が生涯スポーツ優良団体として表彰されることが決定しました。
「生涯スポーツ功労者」及び「生涯スポーツ優良団体表彰」は、地域又は職域におけるスポーツの健全な普及及び発展に貢献し、もって地域におけるスポーツの振興に顕著な成果をあげたスポーツ関係者及び団体を文部科学大臣が表彰するものです。
生涯スポーツ優良団体
団体名:鳥取県スケート連盟
代 表:会長 岩本 章嗣(いわもと あきつぐ)
功 績:鳥取県内に練習環境が整わない中、インターハイ、国体等の各種全国大会への選手を輩出するなど強化に尽力。県外のアイススケートリンクでのジュニア教室や強化合宿
を開催するなど、スケートの普及・育成に熱心に取り組んでいる。
表彰式
(1)日時:2023年10月13日(金)午後2時15分から
(2)場所:中央合同庁舎第7号館3階講堂(東京都千代田区霞が関3-2-2)
鳥取県受賞者・団体 >>
スポーツ庁からのお知らせ >>
鳥取県からのお知らせ >>
鳥取県にスケートリンクが無くなってから、今年で17年。
年々選手数が減る中、岡山県や島根県など県外のスケートリンクで練習を重ね、昨年は、長年の目標であったフィギュアスケート国体入賞(永見千代乃・小嶋孝夏 成年女子チーム7位)を果たすことができました。
これは、鳥取県のフィギュアスケートにとって実に25年ぶりの国体入賞であり、スケートリンクが無い県として初となる国体入賞という快挙でもありました。
そして、今回の鳥取県スケート連盟の「生涯スポーツ優良団体表彰」受賞。
本受賞は、長年の間、鳥取県のスケート競技の発展と維持に協力してきていただいた皆様、そして県内にスケートリンク環境が無い中でも、県外のリンクで練習を重ねて成果を出し続けてきた選手、一緒に練習して切磋琢磨してくださった多くの県外選手の皆様、また保護者の皆様や県外のコーチ・関係者の方々の熱い思い、これまで多くの方々が鳥取県のスケート界に様々な形で関わりながら紡いできた一つの証だと感じています。
本当にありがとうございました。
これまで鳥取県スケート連盟が培ってきた選手育成のノウハウや広い人脈などが、次の世代にしっかりと受け継がれていくよう、そして、「鳥取にもう一度スケートリンクをつくろう」という大きな夢が叶う日がくるよう、鳥取県スケート連盟とともに私たちNPO法人アイススポーツ鳥取も頑張っていきたいと思いますので、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
カテゴリー
最新記事
- 【イベント情報】無良崇人 出演:2025年2月28日・3月1日 C2機関「艦これ」舞台2025 -突入!礼号作戦1944-【特別拡張公演】
- 【メディア情報】無良崇人 解説:2025年2月22日・23日 四大陸フィギュアスケート選手権2025(フジテレビ)
- 【メディア情報】無良崇人・橋本誠也 出演:2025年2月26日「ワンピース・オン・アイス ~エピソード・オブ・アラバスタ~」Blu-ray / DVD
- 【メディア情報】無良崇人 出演:2025年3月1日 CS テレ朝2ch「氷上のプレイリスト ~これが私のフィギュアスケート観~」
- 【メディア情報】永見千代乃 インタビュー記事:2025年2月6日 日刊スポーツ・プレミアム「リンクない鳥取県から28年ぶり全日本選手権出場 永見千代乃が湖遊館から見る夢」
- 【メディア情報】永見千代乃 記事:2025年2月6日 日本海新聞「今季の活動報告 フィギュアスケート 永見選手が市長表敬」
- 【競技結果/メディア情報】2024年1月26日~2月5日 岡山県 第79回国民スポーツ大会冬季大会スケート競技会 フィギュア成年女子 / ショートトラック 鳥取県代表
- 【競技日程/メディア情報】2024年1月26日~2月5日 岡山県 第79回国民スポーツ大会冬季大会スケート競技会 フィギュア成年女子 / ショートトラック 鳥取県代表
- 【メディア情報】無良崇人 番組ナビゲーター:2025年1月18日 OHK岡山放送 / Youtube「晴れて輝け!おかやま国スポ ~輝く君は氷上の華~」
- 【競技結果】2025年1月4日~7日 第97回日本学生氷上競技選手権大会 永見千代乃 14位 / 小嶋 孝夏 25位