【競技結果】2022年8月6日~7日 第60回北九州オープンフィギュアスケート競技会 選手権女子 永見4位 / Jr.選手権女子 佐々木21位
2022年8月6日(土)~7日(日)に福岡県飯塚市の飯塚アイスパレスで開催された「第60回北九州オープンフィギュアスケート競技会」に、永見千代乃選手(ノートルダム清心女子大)と佐々木和音選手(環太平洋大)が出場しました。
2人とも今シーズン初となる大会出場。
昨年は同大会で優勝を飾った永見千代乃選手でしたが、今年はSP、FSともにジャンプに苦しみながらも、最終4位。
佐々木和音選手は、SP21位で見事にFS進出を決め、72選手出場中・21位と健闘しました。
■第60回北九州オープンフィギュアスケート競技会
開催期間:2022年8月6日(土)~7日(日)
場所:飯塚アイスパレス(福岡県飯塚市)
・選手権クラス女子(17名出場)
永見千代乃(ノートルダム清心女子大学)
SP 9位 40.44 / Quidam
FS 3位 88.30 / Black Swan
総合4位 128.74点
・ジュニア選手権クラス(72名出場・上位24名がFS進出)
佐々木和音(環太平洋大)
SP 21位 33.91 / Show me how you Burlesque
FS 21位 58.57 / 篤姫
総合21位 92.48点
また今大会は、J SPORTSにてライブ配信もされました。
会場やオンライン配信で応援いただいた皆様、ありがとうございました。
(大会の様子は、2022年10月31日(月)午後11:59まで、J SPORTSオンデマンドにて、見逃し配信予定です。)
大会関係者の皆様、参加された選手とご家族の皆様、本当にお疲れ様でした。
鳥取県登録選手の次戦は、2022年8月11日~14日に滋賀県立アイスアリーナで開催される「げんさんサマーカップ」に、永見千代乃選手(ノートルダム清心女子大)と小嶋孝夏選手(法政大)が選手権クラス女子に、廣冨さくら選手(同志社大)がジュニア選手権クラスに出場予定です。
今シーズンより縁があり、小嶋孝夏選手(法政大1年)が、鳥取県スケート連盟選手として登録となりました。
今シーズンも鳥取県選手の皆さんの活躍を期待、応援しています。
■鳥取県スケート連盟 Facebook
カテゴリー
最新記事
- 【競技日程・メディア情報】永見千代乃・ 小嶋孝夏 出場:2023年1月28日~31日 八戸国体 特別国民体育大会冬季大会 フィギュア成年女子 鳥取県代表
- 【イベント情報】無良崇人 出演:2023年3月10日~12日 宮城 羽生結弦 notte stellata
- 【競技結果】2023年1月5日~7日 第95回日本学生氷上選手権大会 6級 佐々木3位 / 7・8級 永見8位 / 7・8級 木科13位
- 2023年もNPO法人アイススポーツ鳥取をよろしくお願いいたします
- 【メディア情報】無良崇人 関連記事:2023年1月4日 名古屋フィギュアスケートフェスティバル
- 【メディア情報】無良崇人 インタビュー記事:2023年1月2日 朝日新聞デジタル「4回転半、始まりは…羽生結弦が兄貴と慕う無良崇人さんが明かす秘話」
- 【メディア情報】無良崇人 出演:2022年12月31日 TBSテレビ THE鬼タイジ 大晦日決戦〜鬼と氷の女王〜
- 【競技日程】2023年1月5日~7日 第95回日本学生氷上選手権大会
- 【メディア情報】無良崇人 インタビュー記事:2022年12月26日 朝日新聞デジタル『「こんな点の取り方ができるのか」無良崇人が驚いた宇野昌磨の戦略』
- 【競技結果】木科雄登:2022年12月23日 全日本フィギュアスケート選手権2022 25位