【競技日程】三村優希・永見千代乃 出場:2022年1月23日~27日 いちご一会とちぎ国体 フィギュア成年女子 鳥取県代表
2022年1月23日(日)~27日(木)に栃木県日光市(栃木県立日光霧降アイスアリーナ)にて開催される第77回国民体育大会冬季大会「いちご一会とちぎ国体」スケート競技会フィギュア成年女子に鳥取県代表として、三村優希選手(大阪経済大学)と永見千代乃選手(ノートルダム清心女子大学)が出場します。
鳥取県成年女子チーム(三村優希選手・永見千代乃選手)は、2021年12月4日(土)~12月5日(日)に神奈川県横浜市(KOSÉ新横浜スケートセンター)で開催された「第77回国民体育大会冬季大会フィギュア競技予選会」で県別順位4位となり、見事に予選を突破。
フィギュアスケート鳥取県代表チームが国体本戦に出場するのは2年連続、成年女子チームの国体本戦への出場は2016年1月開催の「第71回 希望郷いわて国体」(齋藤舞選手、熊沢良子選手)以来6年ぶりとなります。
スケートリンクが無い県としての出場は、鳥取県が唯一となります。
フィギュアスケート成年女子のSPは、1月26日(水)に開催予定。
競技の模様は、国体チャンネルでライブ配信されますので、どうぞ応援をよろしくお願いします。
■第77回国民体育大会冬季大会「いちご一会とちぎ国体」スケート競技会
開催日:2022年1月23日(日)~27日(木)
会場:・栃木県日光市(栃木県立日光霧降アイスアリーナ)
■鳥取県代表チーム
成年女子
選手:三村 優希(大阪経済大学)
選手:永見 千代乃(ノートルダム清心女子大学)
監督:須嵜 功典
コーチ:無良 隆志
コーチ:淀 粧也香
トレーナー:岡本 哲彦(鳥取県スケート連盟)
団長:岩本 章嗣(鳥取県スケート連盟)
総監督:山﨑 嘉彦(公益財団法人鳥取県スポーツ協会専務理事)
総括総務:桝田 貴博(公益財団法人鳥取県スポーツ協会)
顧問:加藤 淳江(鳥取県スケート連盟理事長)
(敬称略)
※鳥取県選手団の結団式は1月25日に現地で行われる予定です。
カテゴリー
最新記事
- 【メディア情報】無良崇人 番組ナビゲーター:2025年1月18日 OHK岡山放送 / Youtube「晴れて輝け!おかやま国スポ ~輝く君は氷上の華~」
- 【競技結果】2025年1月4日~7日 第97回日本学生氷上競技選手権大会 永見千代乃 14位 / 小嶋 孝夏 25位
- 2025年もNPO法人アイススポーツ鳥取をよろしくお願いいたします
- 【イベント情報】無良崇人 出演:2025年3月7日~9日 宮城「羽生結弦 notte stellata 2025」
- 【イベント情報】無良提督 出演:2025年1月3日 C2機関「艦これ」公式新春Live! 2025Chinjufu New Year Live! 2025 in YOKOHAMA Minato Mirai
- 【競技結果】永見千代乃 23位:2024年12月20日~22日 第93回全日本フィギュアスケート選手権大会
- 【競技結果】木科雄登 20位:2024年12月20日~22日 第93回全日本フィギュアスケート選手権大会
- 【メディア情報】無良崇人 インタビュー記事:2024年12月21日 ワールド・フィギュアスケートWeb「選手の個性を活かしながら」
- 【メディア情報】永見千代乃 記事 :2024年12月18日 日本海新聞『永見「自分らしく自由に」 全日本フィギュアへ意気込み』
- 【メディア情報】無良崇人 解説:2024年12月20日・21日 全日本フィギュアスケート選手権2024(フジテレビ・BSフジ・CSフジテレビTWO)