【競技結果】2021年10月16日 第42回鳥取県スケート選手権大会・高校・中学総体
2021年10月16日(土)に岡山国際スケートリンクにて、第42回鳥取県スケート選手権大会 フィギュア競技、高校総体・中学総体が同日開催され、以下の結果となりました。
開催日:2021年10月16日(土)
会場:岡山国際スケートリンク
主催:鳥取県スケート連盟・鳥取県教育委員会・(公財)鳥取県スポーツ協会
後援:鳥取市教育委員会・鳥取市体育協会・米子市教育委員会・米子市体育協会・新日本海新聞社
※演技・撮影時のみマスクを外しています。
■第42回鳥取県スケート選手権大会 フィギュア競技
兼 第77回国民体育大会冬季大会スケート競技会鳥取県選考会
選手権 女子
1位 永見千代乃 (ノートルダム清心女子大学)89.86点
2位 三村 優希(大阪経済大学)77.68点
3位 佐々木和音(環太平洋大学)64.35点
ジュニア選手権 女子
1位 廣冨さくら(米子北斗高校 / やくもFSC)45.96点
2位 廣冨ひより(米子北斗中学 / やくもFSC)41.87点
無級 女子
1位 奥岩 紗來(やくもFSC)9.19点
2位 山中 常葉(やくもFSC)7.02点
■第22回鳥取県高等学校総合体育大会 フィギュアスケート競技会
1位 廣冨 さくら(米子北斗高校)25.79点
■第47回鳥取県中学校総合体育大会 スケート競技の部
1位 廣冨ひより(米子北斗中学)24.64点
■表彰式・閉会式
今大会は、第77回国民体育大会冬季大会スケート競技会鳥取県選考会、全国高等学校総合体育大会、全国中学校総合体育大会の予選会も兼ねた大会。
コロナ禍においても、多くの方々のご協力により、無事に大会が開催されたことを大変に喜ばしく思います。
出場された全選手、コーチ・監督、ジャッジや鳥取県スポーツ関係者の方々、リンク関係者の方々、そして保護者の皆様、本当にお疲れ様でした。
また国体、全国高校総体、全中への鳥取県代表エントリー選手は以下の通りとなります。
■第77回国民体育大会冬季大会 フィギュア競技予選会
開催日:2021.12.04-05
開催地:神奈川県横浜市
シニア女子チーム:永見千代乃 ・三村 優希(補欠:佐々木和音)
ジュニア女子チーム:廣冨さくら・廣冨ひより
■第71回全国高等学校スケート選手権大会
開催日:2022.01.17-21
開催地:青森県青森市
廣冨さくら
■第42回全国中学校スケート競技会
開催日:2022.01.29-02.01
開催地:長野県長野市
廣冨ひより
鳥取県からスケートリンクが無くなってから15年となりますが、今シーズンも鳥取県代表選手が各大会に出場できるのを嬉しく思います。
出場される皆様が、次戦に向けて良い練習ができるよう願っています。
++++++++++++++++
鳥取県スケート連盟 Facebookより
カテゴリー
最新記事
- 【イベント情報】無良崇人 出演:2023年12月10日(日)江戸川区スポーツランド 第41回氷の祭典『氷上フェスティバル』 模範演技
- 【メディア情報】無良崇人 出演:2024年2月9日 羽生結弦 「notte stellata」Blu-ray / DVD
- 【メディア情報】無良崇人 解説:2023年11月18日~19日 テレビ朝日「フィギュアグランプリシリーズ2023 フィンランド大会」
- 【競技結果】小嶋孝夏選手 12位:2023年11月02日~05日 2023 第49回東日本選手権大会
- 【メディア情報】無良崇人 連載:2023年10月31日 フィギュアスケートLife Vol.31 「無良崇人のジャンプ集中講義」
- 【イベント情報】無良崇人 出演:2024年2月23日~25日 プリンスアイスワールド滋賀公演
- 【メディア情報】無良崇人 解説:2023年11月4日~5日 テレビ朝日「フィギュアグランプリシリーズ2023 フランス大会」
- 【競技結果】佐々木和音22位・木科雄登 5位:2023年10月26日~29日 2023 第49回西日本選手権大会
- 【メディア情報】無良崇人・橋本誠也 記事:2023年10月30日 フィギュア・スケーターズ・プラス11
- 【競技結果】永見千代乃 2位・佐々木和音 7位 西日本選手権進出決定:2023年10月6日~9日 2023中四国九州フィギュアスケート選手権大会: