【競技結果・メディア情報】永見千代乃 優勝:2021年2月7日 第45回全山陰フィギュアスケート選手権大会 / BSSテレポート山陰 特集「鳥取県フィギュアスケート期待の星」放送
2021年2月7日(日)に宍道湖公園 湖遊館にて「第27回湖遊館杯フィギュアスケート大会 兼 第45回全山陰フィギュアスケート選手権大会」が開催され、永見千代乃選手(やくもFSC / 米子北斗高等学校 3年)がジュニア選手権女子で優勝しました。
永見千代乃選手、廣冨さくら選手にとっては、インターハイ、愛知国体、全山陰選手権と3週連続となる連戦となりましたが、今シーズンの活躍は鳥取県内のスポーツ関係者からの注目も高く、県内の日本海新聞や山陰中央新報でも大きく取り扱われたのに続き、2021年2月8日(月)夕方にBSS山陰放送テレビのニュース「テレポート山陰」でも永見選手、廣冨選手の特集が放送されました。
鳥取県内で県内フィギュアスケーターの大会結果がメディアで伝えられるのも久しぶりのこと。
今回の全山陰フィギュアスケート選手権大会には、永見選手、廣冨選手の所属しているクラブ「やくもFSC」で練習している無級スケーターや、湖遊館の「奥岩スケート教室」で練習している子どもたちもオープン参加しましたが、今回のメディア報道などをきっかけに、鳥取県内でスケートを始めたいという希望者も増えてくれると嬉しく思います。
(日本海新聞 2021年2月9日)
山陰中央新報デジタル
2021年2月9日
やくもの永見V 女子ジュニア全山陰フィギュア
第27回湖遊館杯フィギュアスケート大会 兼 第45回全山陰フィギュアスケート選手権大会
開催日時:2021年2月7日(日)
会場:宍道湖公園 湖遊館
主催:鳥取県スケ-ト連盟、島根県スケート連盟、宍道湖公園湖遊館、NPO法人ひらたスポーツ・文化振興機構
主管:島根県スケート連盟
■鳥取県内スケーターの結果
ジュニア選手権女子
・永見千代乃(やくもFSC / 米子北斗高等学校 3年):優勝 86.69点
・廣冨さくら(やくもFSC / 米子北斗高等学校 2年):4位 59.86点
無級女子
・奥岩紗來(やくもFSC / 箕蚊屋小学校 1年):優勝 7.72点
・山中常葉(やくもFSC / 米子市立就将小学校 4年)3位 6.39点
教室級
・奥岩凛乃(奥岩スケート教室 / 春日保育園 年小):※オープンクラスは結果が作成されません
カテゴリー
最新記事
- 【イベント情報】無良崇人 出演:2025年2月28日・3月1日 C2機関「艦これ」舞台2025 -突入!礼号作戦1944-【特別拡張公演】
- 【メディア情報】無良崇人 解説:2025年2月22日・23日 四大陸フィギュアスケート選手権2025(フジテレビ)
- 【メディア情報】無良崇人・橋本誠也 出演:2025年2月26日「ワンピース・オン・アイス ~エピソード・オブ・アラバスタ~」Blu-ray / DVD
- 【メディア情報】無良崇人 出演:2025年3月1日 CS テレ朝2ch「氷上のプレイリスト ~これが私のフィギュアスケート観~」
- 【メディア情報】永見千代乃 インタビュー記事:2025年2月6日 日刊スポーツ・プレミアム「リンクない鳥取県から28年ぶり全日本選手権出場 永見千代乃が湖遊館から見る夢」
- 【メディア情報】永見千代乃 記事:2025年2月6日 日本海新聞「今季の活動報告 フィギュアスケート 永見選手が市長表敬」
- 【競技結果/メディア情報】2024年1月26日~2月5日 岡山県 第79回国民スポーツ大会冬季大会スケート競技会 フィギュア成年女子 / ショートトラック 鳥取県代表
- 【競技日程/メディア情報】2024年1月26日~2月5日 岡山県 第79回国民スポーツ大会冬季大会スケート競技会 フィギュア成年女子 / ショートトラック 鳥取県代表
- 【メディア情報】無良崇人 番組ナビゲーター:2025年1月18日 OHK岡山放送 / Youtube「晴れて輝け!おかやま国スポ ~輝く君は氷上の華~」
- 【競技結果】2025年1月4日~7日 第97回日本学生氷上競技選手権大会 永見千代乃 14位 / 小嶋 孝夏 25位