【競技結果・メディア情報】永見千代乃 優勝:2021年2月7日 第45回全山陰フィギュアスケート選手権大会 / BSSテレポート山陰 特集「鳥取県フィギュアスケート期待の星」放送
2021年2月7日(日)に宍道湖公園 湖遊館にて「第27回湖遊館杯フィギュアスケート大会 兼 第45回全山陰フィギュアスケート選手権大会」が開催され、永見千代乃選手(やくもFSC / 米子北斗高等学校 3年)がジュニア選手権女子で優勝しました。
永見千代乃選手、廣冨さくら選手にとっては、インターハイ、愛知国体、全山陰選手権と3週連続となる連戦となりましたが、今シーズンの活躍は鳥取県内のスポーツ関係者からの注目も高く、県内の日本海新聞や山陰中央新報でも大きく取り扱われたのに続き、2021年2月8日(月)夕方にBSS山陰放送テレビのニュース「テレポート山陰」でも永見選手、廣冨選手の特集が放送されました。
鳥取県内で県内フィギュアスケーターの大会結果がメディアで伝えられるのも久しぶりのこと。
今回の全山陰フィギュアスケート選手権大会には、永見選手、廣冨選手の所属しているクラブ「やくもFSC」で練習している無級スケーターや、湖遊館の「奥岩スケート教室」で練習している子どもたちもオープン参加しましたが、今回のメディア報道などをきっかけに、鳥取県内でスケートを始めたいという希望者も増えてくれると嬉しく思います。
(日本海新聞 2021年2月9日)
山陰中央新報デジタル
2021年2月9日
やくもの永見V 女子ジュニア全山陰フィギュア
第27回湖遊館杯フィギュアスケート大会 兼 第45回全山陰フィギュアスケート選手権大会
開催日時:2021年2月7日(日)
会場:宍道湖公園 湖遊館
主催:鳥取県スケ-ト連盟、島根県スケート連盟、宍道湖公園湖遊館、NPO法人ひらたスポーツ・文化振興機構
主管:島根県スケート連盟
■鳥取県内スケーターの結果
ジュニア選手権女子
・永見千代乃(やくもFSC / 米子北斗高等学校 3年):優勝 86.69点
・廣冨さくら(やくもFSC / 米子北斗高等学校 2年):4位 59.86点
無級女子
・奥岩紗來(やくもFSC / 箕蚊屋小学校 1年):優勝 7.72点
・山中常葉(やくもFSC / 米子市立就将小学校 4年)3位 6.39点
教室級
・奥岩凛乃(奥岩スケート教室 / 春日保育園 年小):※オープンクラスは結果が作成されません
カテゴリー
最新記事
- 【競技結果・メディア情報】小嶋孝夏 17位 東日本選手権出場決定:2023年9月21日~24日 2023東京フィギュアスケート選手権大会
- 【受賞のお知らせ】鳥取県スケート連盟:令和5年度 生涯スポーツ優良団体表彰(文部科学大臣表彰)
- 【競技日程】佐々木和音・永見千代乃 出場:2023年10月6日~9日 2023中四国九州フィギュアスケート選手権大会
- 【競技日程】小嶋孝夏 出場:2023年9月21日~24日 2023東京フィギュアスケート選手権大会
- 【メディア情報】橋本誠也 インタビュー記事 / 2023年9月16日 ファミ通.com【ワンピース・オン・アイス】橋本誠也×橋本真司 記事
- 【メディア情報】無良崇人 インタビュー記事:2023年9月29日 フィギュアスケートLife Extra アイスショー2023 ワンピース・オン・アイス 横浜公演リポート
- 【メディア情報】無良崇人 インタビュー記事:2023年9月12日 日刊スポーツ・プレミアム『無良崇人が描く未来「ワンピース」クロコダイル役に思いを込めて』
- 【メディア情報】無良崇人 解説:2023年9月9日深夜(BS朝日)フィギュアスケート ジュニアグランプリシリーズ2023 第1戦 タイ大会・第2戦 オーストリア大会
- 【メディア情報】無良崇人・橋本誠也 出演 / 2023年9月3日~9月17日 Abema配信 ワンピース・オン・アイス
- 【競技結果】2023年8月26日~27日 2023全大阪Ⅱフィギュアスケート選手権大会 木科雄登 3位