【競技結果】第75回国民体育大会冬季大会アイスホッケー競技会 中国ブロック予選
2019年12月7日(土)・8日(日)、島根県出雲市湖遊館にて第75回国民体育大会冬季大会中国ブロック予選が行われました。
成年男子鳥取県代表は、1回戦で島根県代表と対戦しましたが、3ピリオド終了時、2対2となりペナルティショット戦の結果、2対3で惜しくも敗れました。
代表決定戦で島根県が広島県に敗れたため、8年連続で国体本選出場を逃すこととなりました。
長年に渡って選手の入れ替わりがなく、平均年齢が高まっていたアイスホッケー鳥取県代表チームですが、近年選手数が増え成長が見え始めた鳥取大学の選手が入り始めてくれたおかげで、若い選手も少しずつ増え始めました。
まだ経験が浅く、県外のリンクでの練習という厳しい環境下での選手育成はありますが、未来を向くことで、少しずつ変化も見え始めた県内のアイスホッケー界。
今年も残りシーズン、一試合ずつ経験を積み、今後の成長に繋がるのを期待したいと思います。
第75回国民体育大会冬季大会アイスホッケー競技会 中国ブロック予選 成年男子
会場:島根県出雲市湖遊館
2019年12月7日(土)・8日(日)
・1回戦 鳥取県 2:2(PS 2:3) 島根県
アイスホッケー 鳥取県 成年男子チーム
■選手
GK 36 中原 亘
DF 9 野坂 達裕
DF 19 野坂 康二
DF 96 磯山 隆志
DF 7 長谷 佑哉
DF 24 稲垣 稔
DF 22 岡坂 拓親
DF 16 森山 諒也
FW 25 大西 孝司
FW 91 山根 義隆
FW 11 長谷 洋史
FW 14 名越 潤
FW 12 荘 英一郎
FW 18 小早川 堅
FW 8 竹田 敬悟
FW 21 山崎 亮太郎
FW 13 関 隆之
FW 27 種田 淳志
FW 23 横山 雄一
FW 15 藤谷 真生
FW 20 金川 温哉
FW 1 齋藤 大輝
■役員
監督 藤野 純一
コーチ 野坂 三郎
コーチ 種田 豊明
トレーナー 完井 寿弘
マネージャー 稲垣 郁美
マネージャー 山坂 明
マネージャー 花坂 和樹
マネージャー 村上 悠
カテゴリー
最新記事
- 【競技結果】2025年1月4日~7日 第97回日本学生氷上競技選手権大会 永見千代乃 14位 / 小嶋 孝夏 25位
- 2025年もNPO法人アイススポーツ鳥取をよろしくお願いいたします
- 【イベント情報】無良崇人 出演:2025年3月7日~9日 宮城「羽生結弦 notte stellata 2025」
- 【イベント情報】無良提督 出演:2025年1月3日 C2機関「艦これ」公式新春Live! 2025Chinjufu New Year Live! 2025 in YOKOHAMA Minato Mirai
- 【競技結果】永見千代乃 23位:2024年12月20日~22日 第93回全日本フィギュアスケート選手権大会
- 【競技結果】木科雄登 20位:2024年12月20日~22日 第93回全日本フィギュアスケート選手権大会
- 【メディア情報】無良崇人 インタビュー記事:2024年12月21日 ワールド・フィギュアスケートWeb「選手の個性を活かしながら」
- 【メディア情報】永見千代乃 記事 :2024年12月18日 日本海新聞『永見「自分らしく自由に」 全日本フィギュアへ意気込み』
- 【メディア情報】無良崇人 解説:2024年12月20日・21日 全日本フィギュアスケート選手権2024(フジテレビ・BSフジ・CSフジテレビTWO)
- 【試合日程・メディア情報】2024年12月19日~22日 第93回全日本フィギュアスケート選手権大会 / 永見千代乃・木科雄登 出場