【メディア情報】無良崇人 記事:2022年11月21日 autosport web『「やっぱりレースは最高」プロフィギュアスケーター無良崇人が今年もTGRヤリスカップ東日本に出場』
2022年11月21日(月)のautosport webに、無良崇人氏のレース参戦記事『「やっぱりレースは最高」プロフィギュアスケーター無良崇人が今年もTGRヤリスカップ東日本に出場』が掲載されました。
(Photo/Yoshiyuki Takahashi)
「やっぱりレースは最高」プロフィギュアスケーター無良崇人が今年もTGRヤリスカップ東日本に出場
autosport web
2022年11月21日(月)公開
https://www.as-web.jp/domestic/883344
【メディア情報】無良崇人 インタビュー記事:2022年11月21日 朝日新聞デジタル『GPファイナル「満足できる状態で」フィギュアスケート・NHK杯 20日』
2022年11月21日(月)の朝日新聞デジタルに、無良崇人氏のインタビュー記事『GPファイナル「満足できる状態で」フィギュアスケート・NHK杯 20日』が掲載されました。
GPファイナル「満足できる状態で」フィギュアスケート・NHK杯 20日
朝日新聞 DIGITAL
2022年11月21日公開
https://www.asahi.com/articles/DA3S15479537.html
この記事は朝日新聞デジタルでお読みいただけます。
(有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。)
【カーレース結果】無良崇人 出場 / 2022年11月13日 TOYOTA GAZOO Racing Yaris Cup 2022 東日本シリーズ 第8戦 スポーツランドSUGO(宮城県)
2022年11月13日(日)にスポーツランドSUGO(宮城県)にて開催される『TOYOTA GAZOO Racing Yaris Cup 2022 東日本シリーズ 第8戦』に無良崇人氏が出場し、予選Bをベストラップ1’51″079・14位で決勝進出、決勝は28位で無事に完走することができました。
応援してくださった皆様、今回の出場にご協力いただいた皆様に感謝申し上げます。
(Photo/Yoshiyuki Takahashi)
■TOYOTA GAZOO Racing Yaris Cup 2022 東日本シリーズ 第8戦
スポーツランドSUGO
宮城県柴田郡村田町菅生6-1
ナンバー :72
組 :B組
ドライバー :無良 崇人
車名 :茨城ワクドキクラブ72Yaris
エントラント:茨城ワクドキクラブ
タイヤ :GOODYEAR
車種 :TOYOTA Yaris
開催日 :2022年11月13日(日)
予選B組 :14位(ベストラップ 1’51″079)
決勝 :28位(ベストラップ 1’50″989)
TOYOTA GAZOO Racing Yaris Cup 公式ページ
https://toyotagazooracing.com/jp/yariscup/
リザルト
https://toyotagazooracing.com/pages/jpn/contents/yariscup/pdf/2022/yariscup2022_east08_result.pdf
スポーツランドSUGO公式サイト
https://www.sportsland-sugo.co.jp/
YouTube配信
予選
https://youtu.be/ncQrFmZbGNY
決勝
https://youtu.be/ZePXqxOitH0
【イベント・メディア情報】無良崇人 出場 / 2022年11月13日 TOYOTA GAZOO Racing Yaris Cup 2022 東日本シリーズ 第8戦 スポーツランドSUGO(宮城県)
2022年11月13日(日)にスポーツランドSUGO(宮城県)にて開催される『TOYOTA GAZOO Racing Yaris Cup 2022 東日本シリーズ 第8戦』に、無良崇人氏が出場します。
2021年のGAZOO Racing Yaris Cupと同様、チーム「茨城ワクドキクラブ」より茨城ワクドキクラブ72Yarisでのエントリー、予選B組での出走となります。
今回のYaris Cupも、多くの方々のサポートを得ての参戦となります。
レースの模様は、YouTubeにてライブ配信予定となっておりますので、皆様の応援をどうぞ宜しくお願い致します。
(Photo/Yoshiyuki Takahashi)
■TOYOTA GAZOO Racing Yaris Cup 2022 東日本シリーズ 第8戦
スポーツランドSUGO
宮城県柴田郡村田町菅生6-1
ナンバー :72
組 :B組
ドライバー :無良 崇人
車名 :茨城ワクドキクラブ72Yaris
エントラント:茨城ワクドキクラブ
タイヤ :GOODYEAR
車種 :TOYOTA Yaris
TOYOTA GAZOO Racing Yaris Cup 公式ページ
https://toyotagazooracing.com/jp/yariscup/
エントリーリスト
https://toyotagazooracing.com/pages/jpn/contents/yariscup/pdf/2022/yariscup2022_east08_entry.pdf
スポーツランドSUGO公式サイト
https://www.sportsland-sugo.co.jp/
YouTube ライブ配信
https://www.youtube.com/c/TRA%E4%BA%8B%E5%8B%99%E5%B1%80
過去のレース関連記事(autosport web:無良崇人)
https://www.as-web.jp/tag/%e7%84%a1%e8%89%af%e5%b4%87%e4%ba%ba
【競技結果】2022年10月27日~30日 第48回西日本選手権大会 永見13位 / 木科2位
2022年10月27日(木)~30日(月)に京都アクアリーナ(京都府京都市)にて「第48回西日本選手権大会」が開催され、鳥取県スケート連盟登録の永見千代乃選手(ノートルダム清心女子大学)が13位、オレンジチアーズ所属の木科雄登(関西大学)が2位となりました。
■第48回西日本選手権大会
開催期間:2022年10月27日(木)~30日(月)
場所:京都アクアリーナ(京都府京都市)
女子
永見千代乃(ノートルダム清心女子大学)
最終 13位:135.38点
SP 21位 41.97:Quidam(振付:津内胡菜)
FS 12位 93.41:BLACK SWAN (振付:津内胡菜)
SPはジャンプミスで21位と大きく出遅れるも、FSでは見事な滑りで12位となり、最終13位まで順位を上げましたが、残念ながら全日本選手権への出場はなりませんでした。
男子
木科雄登(関西大学)
総合 2位 203.53点
SP 1位 73.04点:Bad(振付:キャシー・リード)
FS 2位 130.49点:Primavera(振付:樋口美穂子)
昨シーズンの怪我からの復帰で、これまで抑えていたジャンプ構成をしっかりと戻して臨んだ初の試合。
SP・FSともに見事な滑りで、2022年12月21日~25日に大阪府門真市にて開催される第91回全日本選手権大会への出場が決定いたしました。
日刊スポーツ
【フィギュア】木科雄登、ジャンプと華麗なステップ73・04点の首位通過「緊張なく終われた」
日本スケート連盟 大会リザルト
https://www.jsfresults.com/non_responsive_toppage.htm?figure_top.htm%2CNational/2022-2023/fs_j/west/
■鳥取県スケート連盟 Facebook
https://www.facebook.com/tottori.skate
【メディア情報】無良崇人 連載 / 2022年10月31日 フィギュアスケートLife Vol.28 「無良崇人のジャンプ集中講義」
2022年10月31日に発売の雑誌フィギュアスケートLife Vol.28に、無良崇人氏の連載「無良崇人のジャンプ集中講義 第5回」が掲載されます。
フィギュアスケートLife Vol.28
連載
「無良崇人のジャンプ集中講義」第5回
今季のルール改正と展望
ISBN-10 :4594619371
出版社 : 扶桑社
発売日 : 2022/10/31
価格:2,200円(税込)
出版社紹介ページ
https://www.fusosha.co.jp/books/detail/9784594619374
【競技結果】2022年10月22日~23日 第16回西日本学生選手権大会 フィギュアスケート 7・8級 永見4位 / 6級 佐々木1位・廣冨13位
2022年10月22日(土)~23日(日)に滋賀県立アイスアリーナ(滋賀県大津市)にて開催された「第16回西日本学生選手権大会」に、鳥取県スケート連盟登録選手が出場し、女子6級で佐々木和音選手(環太平洋大学)が優勝、廣冨さくら選手(同志社大学)が13位と健闘、女子7・8級では永見千代乃選手(ノートルダム清心女子大学)が4位と、素晴らしい結果を納めました。
■第16回西日本学生選手権大会
開催期間:2022年10月22日(土)~23日(日)
滋賀県立アイスアリーナ(滋賀県大津市)
■女子 7・8級
永見千代乃(ノートルダム清心女子大学)
4位:FS 101.13点
■女子 6級
佐々木和音(環太平洋大学)
1位:FS 72.10点
廣冨さくら(同志社大学)
13位:58.47点
また、男子7・8級にオレンジチアーズ所属の木科雄登(関西大学)が出場し、復調を感じさせる内容で3位となりました。
■男子7・8級
木科雄登(関西大学)
3位:FS 130点
■鳥取県スケート連盟 Facebook
【競技結果】2022年10月15日 第43回鳥取県スケート選手権大会 兼特別国体冬季大会スケート競技会鳥取県選考会
2022年10月15日(土)にヘルスピア倉敷アイスアリーナにて、第43回鳥取県スケート選手権大会 兼特別国体冬季大会スケート競技会鳥取県選考会が開催され、以下の結果となりました。
(※演技中・撮影時はマスクを外しています。)
第43回鳥取県スケート選手権大会
兼特別国体冬季大会スケート競技会鳥取県選考会
開催日:2022年10月15日(土)
会場:ヘルスピア倉敷アイスアリーナ(岡山県倉敷市)
主催:鳥取県スケート連盟・鳥取県教育委員会・(公財)鳥取県スポーツ協会
後援:鳥取市教育委員会・鳥取市体育協会・米子市教育委員会・米子市体育協会・新日本海新聞社
■選手権 女子
1位 永見千代乃 (ノートルダム清心女子大学)
SP 56.85 / FS 105.14 / 最終 161.99点
2位 小嶋 孝夏(法政大学)
SP 43.11 / FS 87.99 / 最終 131.10点
3位 佐々木和音(環太平洋大学)
SP 40.98 /FS 78.84 / 最終 119.82点
4位 廣冨さくら(同志社大学)
SP 29.05 / FS 60.36 / 最終 89.41点
■1級 女子
1位 奥岩 紗來(米子市立箕蚊屋小学校)
17点
■無級 女子
2位 山中 常葉(米子市立就将小学校)
10.49点
今大会は、第78回国民体育大会冬季大会スケート競技会鳥取県選考会も兼ねた大会。
シニア女子の選手権には、岡山の無良先生の下で練習を重ねる佐々木和音選手(環太平洋大学)と永見千代乃 選手(ノートルダム清心女子大学)に加え、今年から大学に進学した廣冨さくら選手(同志社大学)、今シーズンから鳥取県選手として新加入の小嶋孝夏選手(法政大学)の4選手が出場となりました。
鳥取県からスケートリンクが無くなってから16年、選手数が少ない鳥取県大会で4人が同クラスで争うことは久々のこと。
結果は、先日の中四国九州ブロック大会での2位に続き、永見選手が高いレベルの滑りで優勝。
そして3回転ジャンプを武器にした小嶋選手が2位、全体的に安定した滑りの佐々木選手が3位と続き、4位の廣冨選手もジャンプに苦しみながらも得意のダンサンブルな滑りを見せ、各選手の個性が光る素晴らしい内容の大会となりました。
新型コロナウイルスの状況が昨年より落ち着いたとは言え、色々と大変な中、こうして多くの方々のご協力により、無事に大会が開催されたことを大変に喜ばしく思います。
出場された全選手、コーチ・監督、ジャッジや鳥取県スポーツ関係者の方々、リンク関係者の方々、そして保護者の皆様、本当にお疲れ様でした。
2022年12月4日~5日に滋賀県大津市で開催される国体予選会に出場の鳥取県代表エントリー選手は以下の通りとなります。
■第78回国民体育大会冬季大会 フィギュア競技予選会
開催日:2022年12月4日~5日
開催地:滋賀県大津市
鳥取県代表 シニア女子チーム:永見千代乃 ・小嶋孝夏(補欠:佐々木和音)
昨年(三村・永見 シニア女子)、一昨年(永見・廣冨 少年女子)と、2年連続で国体本大会への出場を果たしている鳥取県チーム。
今シーズンも鳥取県代表選手が国体本大会に進出に向けて、選手全員が良い練習ができるように願っています。
【メディア情報】無良崇人 インタビュー記事:2022年10月14日 web Sportiva(前編・後編)
2022年10月14日(金)の集英社・スポーツ総合雑誌スポルティーバ公式サイト「web Sportiva」に、無良崇人のインタビュー記事(前編・後編)が掲載されました。
■web Sportiva
【前編】無良崇人が語る戦友・羽生結弦。「そのプロ活動は現役選手の刺激にもなる」
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/othersports/figure/2022/10/14/post_64/
【後編】無良崇人が語るこれからの男子フィギュア。宇野昌磨、鍵山優真に続く存在は?
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/othersports/figure/2022/10/14/post_65/
【イベント情報】無良崇人 出演:2023年1月4日(水)名古屋フィギュアスケートフェスティバル
2023年1月4日(水)に名古屋 日本ガイシアリーナにて開催されるアイスショー「名古屋フィギュアスケートフェスティバル 」に、無良崇人氏がスペシャルゲストスケーターとして、また解説者として出演します。
詳細・チケット販売については、名古屋フィギュアスケートフェスティバルの特設ページをご覧ください。
名古屋フィギュアスケートフェスティバル
会場:日本ガイシアリーナ(愛知県名古屋市)
開催日:2023年1月4日(水)18:00開演
主催:名古屋市、中日新聞社、東海テレビ放送
後援:(公財)日本スケート連盟、(公財)名古屋市教育スポーツ協会
主管:愛知県スケート連盟
協賛:中京大学、樹の恵本舗 株式会社 中村
協力:名古屋スポーツセンター、SPORTS TECH TOKYO
オンライン配信
2023年1月4日(水)17時55分~公演終了
※公演終了後~2023年1月7日(土)23時59分までのアーカイブ視聴が可能
解説:鈴木 明子・無良 崇人
バックヤードリポーター:本郷 理華
■名古屋フィギュアスケートフェスティバル特設ページ
https://www.chunichi.co.jp/event/figure/index.html
■名古屋フィギュアスケートフェスティバル Twitter
https://twitter.com/nagoyafestival
カテゴリー
最新記事
- 【メディア情報】2023年3月17日 国体フィギュア入賞の永見、小嶋が日本海新聞社を表敬訪問
- 【鳥取県 知事表彰】特別国民体育大会冬季大会スケート競技会 知事表彰 / フィギュア成年女子 永見千代乃・小嶋孝夏・須嵜功典
- 【メディア情報】無良崇人 協力・出演:2023年3月17日 フジテレビTWO「フィギュアスケート傑作選 あの時、キミは…2023edition」
- 【メディア情報】無良崇人 記事:無良崇人 / 2023年3月11日 スポーツ報知『無良崇人さん「燦燦」「Dynamite」など熱演「羽生結弦 notte stellata」出演』
- 【イベント情報】無良崇人 出演:2023年6月 Fantasy on Ice 2023 新潟公演 / 神戸公演
- 【競技結果】佐々木和音 6級女子 優勝:2023年2月24日~26日 スケートヒロシマ2023
- 【イベント情報】小嶋孝夏 出演:2023年2月26日 明治法政オンアイス2023
- 【メディア情報】無良崇人 解説出演:2023年2月10日・12日深夜 四大陸フィギュアスケート選手権2023(フジテレビ 関東地区ほか)
- 【メディア情報】無良崇人 連載:2023年2月13日 フィギュアスケートLife Vol.29 「無良崇人のジャンプ集中講義」
- 【競技結果・メディア情報】鳥取県成年女子 7位入賞:2023年1月28日~31日 八戸国体 特別国民体育大会冬季大会 フィギュア 永見千代乃・小嶋孝夏