【競技結果】第69回・国民体育大会冬季大会 フィギュア競技予選会 / 2013年12月15日
2013年12月14日~12月15日に、神戸市立ポートアイランドスポーツセンターにて、第69回・国民体育大会冬季大会 フィギュア競技予選会が開催されました。
都道府県別成績一覧と、鳥取県選手の競技結果は以下の通りです。
成年女子
■ 2013年12月14日~12月15日 [ 神戸市立ポートアイランドスポーツセンター ]
■ 参加選手: 濱 尚子 / 安田 有里
都道府県別成績
- 大阪
- 岡山
- 千葉
- 茨城
- 鳥取
- 福岡
- 石川
- 滋賀
- 岩手
- 青森
- 群馬
- 山梨
鳥取県選手 個人結果
- 10位 濱 尚子 / 上智大 (67.11点)
- 12位 安田 有里 / 同志社大(41.82点)
これで、鳥取県はフィギュア成年女子チームが、2014年1月28日から栃木県日光市で開催される第69回・国民体育大会冬季大会「ひかりの郷日光国体」への出場が確定しました。
【参加者募集】2013/11/30 湖遊館にてフィギュアトレーニング講演会開催
2013年11月30日に湖遊館にて講演会「パーソナルトレーナーによるフィギュアトレーニング」を開催します。
講師としてプロのパーソナルトレーナー・奥岩浩基さんを招き、「フィギュアスケート・ジュニア期におけるトレーニングの必要性とその可能性」について講演・講習して頂きます。
ただいま講演の参加者募集中です。(県内外より参加可能です。)
参加費は1家族単位となっていますので、ジュニア期のお子さんがいらっしゃるご家庭は是非、親子でご参加ください。
講演
フィギュアスケート・ジュニア期におけるトレーニングの必要性とその可能性
講習内容
- 柔軟性は必要か?
- トレーニングはどうする?
- フィギュアスケートの特性は?
- 成長期に何がかわる? 何が必要?
- その他
※当日は、簡単なプリントを用意しますが、筆記用具はご持参願います。
※講演終了後、質疑応答としますが、時間が取れない場合は、後日ご相談ください。日時: 平成25年11月20日 13:00 ~ 14:00
場所: 島根県・湖遊館アイススケートリンク ミーティングルームにて
〒691-0076 島根県出雲市園町1660番地1
http://www.koyukan.net/講習料: 1家族 / 1,500円
講師 : 奥岩 浩基
ACSM(アメリカスポーツ医師学会)公認パーソナルトレーナー
アメリカ州立ネブラスカ大学卒
主催: NPO法人アイススポーツ鳥取参加応募方法
参加ご希望の方は、お電話にてご連絡ください。
NPO法人アイススポーツ鳥取 / 三島 正之 まで
電話:090-7993-6770
カテゴリー
最新記事
- 【イベント情報】無良崇人 出演:2025年2月28日・3月1日 C2機関「艦これ」舞台2025 -突入!礼号作戦1944-【特別拡張公演】
- 【メディア情報】無良崇人 解説:2025年2月22日・23日 四大陸フィギュアスケート選手権2025(フジテレビ)
- 【メディア情報】無良崇人・橋本誠也 出演:2025年2月26日「ワンピース・オン・アイス ~エピソード・オブ・アラバスタ~」Blu-ray / DVD
- 【メディア情報】無良崇人 出演:2025年3月1日 CS テレ朝2ch「氷上のプレイリスト ~これが私のフィギュアスケート観~」
- 【メディア情報】永見千代乃 インタビュー記事:2025年2月6日 日刊スポーツ・プレミアム「リンクない鳥取県から28年ぶり全日本選手権出場 永見千代乃が湖遊館から見る夢」
- 【メディア情報】永見千代乃 記事:2025年2月6日 日本海新聞「今季の活動報告 フィギュアスケート 永見選手が市長表敬」
- 【競技結果/メディア情報】2024年1月26日~2月5日 岡山県 第79回国民スポーツ大会冬季大会スケート競技会 フィギュア成年女子 / ショートトラック 鳥取県代表
- 【競技日程/メディア情報】2024年1月26日~2月5日 岡山県 第79回国民スポーツ大会冬季大会スケート競技会 フィギュア成年女子 / ショートトラック 鳥取県代表
- 【メディア情報】無良崇人 番組ナビゲーター:2025年1月18日 OHK岡山放送 / Youtube「晴れて輝け!おかやま国スポ ~輝く君は氷上の華~」
- 【競技結果】2025年1月4日~7日 第97回日本学生氷上競技選手権大会 永見千代乃 14位 / 小嶋 孝夏 25位