【競技結果】希望郷いわて国体 フィギュア成年女子&スピード男子 鳥取県選手団
2016年1月27日(水)~31日(日)まで、第71回国民体育大会冬季大会「希望郷いわて国体」が開催されました。
第71回国民体育大会冬季大会「希望郷いわて国体」
開催期間:2016年1月27日(水)~31日(日)
開催場所:岩手県盛岡市
鳥取県選手団の結団式が27日に盛岡市にて行われ、開会式の旗手を務めたのは男子スピードスケートの塚田悠選手。
今回は、鳥取県体育協会の宇佐美里香さん(2012世界空手道選手権大会 個人形優勝)も各競技を同行応援されました。
■フィギュアスケート
29日のフィギュアスケート成年女子のショートプログラムに、齋藤舞選手、熊沢良子選手が出場し、齋藤選手が見事30日のフリーに進出し個人総合18位。フィギュアスケート成年女子は都道府県別14位となりました。
○鳥取県/成年女子チーム
【鳥取県チーム】都道府県順位 14位
○ 齋藤 舞 :SP 21位(38.24)/ FS 17位(70.37)/ 最終18位(108.61)
○ 熊沢 良子:SP 32位(22.22)/ 最終32位
・選手:齋藤 舞(高知大)
・選手:熊沢 良子(鳥取県スケート連盟)
・選手・リーダー:安田有里(同大)
・監督:齋藤 司(住吉小教)
・トレーナー: 岡本哲彦(鳥取県スケート連盟)
日本海新聞 2016年1月31日
日本海新聞 2016年1月30日

熊沢良子選手と宇佐美里香さん

齋藤舞選手と宇佐美里香さん
■スピードスケート
スピードスケートの塚田悠選手は、28日500m / 29日の1000mに出場しましたが、残念ながら予選で涙をのみました。
○ 塚田 悠:成年男子1000m 予選 4組 4位(46.88)
○ 塚田 悠:成年男子 500m 予選 5組 5位(1.34.01)
・選手:塚田 悠(都留文科大)
・監督:岩本 力(航空自衛隊美保基地)
・トレーナー:山田 辰正(agent475.com)
■本部役員
・団長:岩本章嗣(鳥取県スケート連盟 会長)
・総監督:後藤裕明(県体協専務理事)
・顧問:宮石憲士(県体協 副会長)
・顧問:山﨑 嘉彦(スポーツ振興監)
・顧問:林田 房雄(鳥取県スケート連盟 理事長)
・総務:山根賢士(県地域振興部スポーツ課係長)
・総務:桝田貴博(県体協)
・総務:井戸垣賢(県体協)
・総務:宇佐美 里香(県体協)
・帯同ドクター:岸隆宏(鳥取赤十字病院)
【競技日程】希望郷いわて国体 フィギュア成年女子&スピード男子 / 四大陸選手権 無良崇人
2015年も、NPOアイススポーツ鳥取の活動や、鳥取県内のフィギュアスケート、スピードスケート、アイスホッケーなどアイススポーツ競技への応援、競技普及へのご協力ありがとうございました。
鳥取県は、フィギュアスケート成年女子、スピードスケート男子の競技で、71回国民体育大会冬季大会「希望郷いわて国体」本選に出場する事ができました。
71回国民体育大会冬季大会「希望郷いわて国体」
2016年1月27日(水)~31日(日)開催
■フィギュアスケート
○鳥取県/成年女子チーム
・選手:齋藤 舞
・選手:熊沢 良子
・チームリーダー:安田有里
■スピードスケート
○男子500m / 男子1000m
・選手:塚田悠
また無良崇人選手が、全日本フィギュアスケート選手権2015で3位となり、
2016年2月18日より台湾・台北で開催されるフィギュアスケート四大陸選手権へ出場する事が決まりました。
フィギュアスケート四大陸選手権2016(台湾・台北)
2016年2月18日(木)~2月21日(日)
・選手:無良崇人
2016年も応援、ご協力、どうぞ宜しくお願い致します。
【競技結果:国体出場決定】セイコ・オーバル スピードスケートナイター競技会 男子500m・1000m
2015年11月28(土)~11月29日(日)に、セイコ・オーバル スピードスケートナイター競技会が富士急ハイランドで開催され、鳥取市出身(都留文科大学)の塚田悠選手が男子500m・1000mに出場しました。
セイコ・オーバル スピードスケートナイター競技会
2015年11月28(土)~11月29日(日)
山梨県 富士急ハイランド
11月28日(土)
男子500m
5組 アウトスタート 44.70秒 37人中/31位
11月29日(日)
男子1000m
10組 アウトスタート 1分36.49秒 54人中/47位
今大会は、第71回国民体育大会冬季大会のスピードスケート鳥取県選手選考会も兼ねており、500m、1000mともB級バッジテストのタイムは出ていませんが、塚田選手はすでにB級バッジ資格を保有している為、鳥取県の国体出場選手として決定しました。
第71回国民体育大会冬季大会「希望郷いわて国体」
2016年1月27日(水)~31日(日)開催
【競技日程】鳥取県選手:国際大会・全国大会スケジュール(日程・参加予定選手)
今年もアイススポーツのシーズンが始まりました。
今シーズンに鳥取県スケート連盟登録選手が参加予定の「フィギュアスケート / スピードスケート」の国際大会・全国大会のスケジュールは以下の通りです。
■10月20日
グランプリシリーズ・スケートアメリカ
無良崇人
■10月24日
西日本学生選手権・インカレ(大阪臨海)
斎藤舞、安田有里、
■10月29日
西日本選手権大会(名古屋)
斎藤舞
■11月27~29日
グランプリシリーズ NHK杯(長野)
無良崇人
■12月5日
国体全国予選会、成年女子(滋賀県)
熊沢良子、安田有里、斎藤舞
■12月24~27日
全日本選手権大会(札幌)
無良崇人
■1月6日
全国学生選手権・インカレ(栃木県・日光)
■1月19~23日
全国高校選手権・インターハイ(盛岡市)
佐々木和音
■1月26~31日
冬季国体(盛岡市)
塚田悠(スピード競技)
■1月30~2月2日
全国中学校総体(長野市)
永見千代乃
カテゴリー
最新記事
- 【イベント情報】無良崇人 MC出演:2025年5月31日 名古屋「IGアリーナオープニングDAYs」フィギュアスケータープレミアムトークショー
- 【グッズ販売情報】無良崇人: J SPORTS モタスポジャージ 無良崇人Ver. 予約販売
- 【叙勲受章のお知らせ】岩本章嗣(元鳥取県スケート連盟会長)令和7年春 旭日双光章
- 橋本誠也:日本インラインフィギュアスケート協会 公認インストラクターに認定
- 【競技結果】2025年4月26日~4月27日 第31回湖遊館杯フィギュアスケート大会 / 第49回全山陰フィギュアスケート選手権大会 永見・奥岩紗來・凜乃
- 【イベント情報】木科雄登 出演:2025年5月17日 浪速フィギュアスケートフェスティバル 2025
- 【メディア情報】無良崇人 中継レポーター出演:2025年4月13日~ J SPORTS / SUPER GT 2025
- 【イベント情報】橋本誠也・木科雄登 出演:2025年7月5日~7日 横浜アリーナ「氷艶 hyoen 2025 -鏡紋の夜叉-」
- 【メディア情報】橋本誠也 記事:2025年3月27日 ファミ通.com『ワンピース・オン・アイス』ブルーレイ&DVDが発売されたので“#OPOI最高”タグに集まった思い出を語り合おうの会
- 【競技結果】2025年3月22日~23日 第45回中四国フィギュアスケート選手権大会 / 選手権女子 永見1位・小嶋3位 / ノービスA 奥岩紗來3位 / 初級 奥岩凜乃2位