【競技結果】第69回・国民体育大会冬季大会「ひかりの郷 日光国体」/ 2014年1月28日(火)~2月2日(日)
2014年1月28日~2月2日まで栃木県日光市で開催された冬季国体「ひかりの郷 日光国体」の、鳥取県出場選手の競技結果は以下の通りです。
第69回・国民体育大会冬季大会 「ひかりの郷 日光国体」
開催期間:平成26年1月28日(火)~2月2日(日)
開催地:栃木県日光市
フィギュア 成年女子
■ 鳥取県順位:14位
・濱 尚子(上智大学):21位(31.34)
・安田 有里(同志社大学):28位(25.50)
(監督:須嵜 功典 / トレーナー:中田 望)
スピードスケート
・塚田 悠(都留文科大学):成年男子1000m 予選 6組 4位( – )
・塚田 悠(都留文科大学):成年男子 500m 予選 2組 4位(55.33)
(監督:山田 辰正 / トレーナー:河村 直樹)
ショートトラック
浦林 新(大阪経済大学):成年男子500m 予選 2組 4位(50.966)
(監督: 岩本 力 / トレーナー:河村 直樹)
本部役員
団長:岩本 章嗣
副団長:川口 一彦
総監督:前田 達雄
総務:林田 房雄
総務:澤 まこと
総務:伊藤 勇吾
帯同ドクター:早田 俊司
帯同ドクター:岸 隆広
【競技結果】第19回セイコ・オーバルスピードスケートナイター競技会 / 2012年12月1日
2012年12月1日~12月2日に、山梨県 富士急ハイランド・セイコオーバルにて、第19回セイコ・オーバルスピードスケートナイター競技会が開催され、鳥取市出身の塚田 悠(つかだ ゆう)選手(都留文科大学 山梨県スケート連盟 スピード部会所属)が出場しました。
【 男子 1000m 】
- 30位 塚田 悠 / 都留文科大学 (1’37″53)
【 男子 1500m 】
- 26位 塚田 悠 / 都留文科大学 (2’27″07)
塚田選手は、国体の標準記録を突破し、国体出場資格を得ています。
【競技結果】第13回・中四国ショートトラックスピードスケート距離別選手権大会 / 2012年10月28日
2012年10月28日に、ヘルスピア倉敷アイスアリーナで中四国ショートトラックスピードスケート距離別選手権大会が開催されました。
この大会は第68回・国民体育大会冬季大会の鳥取県選考会を兼ねた大会で、2013年1月27日~28日に東京・江戸川スポーツランドで開催される「ショートトラックスピードスケート成年男子1000m、500m」に厨子龍太郎選手の参加が決定しました。
競技結果は以下の通りです。
■ 2012年10月28日 / ヘルスピア倉敷アイスアリーナ
【 男子選手権 1500m 】
- 4位 厨子 龍太郎 / 鳥取SC(大阪経済大学) (2’38″66)
【 男子2部 500m 】
- 2位 浦林 新 / 鳥取SC (58″38)
- 3位 川本 明和 / 鳥取FC (1’05″67)
カテゴリー
最新記事
- 【イベント情報】無良崇人 出演:2025年2月28日・3月1日 C2機関「艦これ」舞台2025 -突入!礼号作戦1944-【特別拡張公演】
- 【メディア情報】無良崇人 解説:2025年2月22日・23日 四大陸フィギュアスケート選手権2025(フジテレビ)
- 【メディア情報】無良崇人・橋本誠也 出演:2025年2月26日「ワンピース・オン・アイス ~エピソード・オブ・アラバスタ~」Blu-ray / DVD
- 【メディア情報】無良崇人 出演:2025年3月1日 CS テレ朝2ch「氷上のプレイリスト ~これが私のフィギュアスケート観~」
- 【メディア情報】永見千代乃 インタビュー記事:2025年2月6日 日刊スポーツ・プレミアム「リンクない鳥取県から28年ぶり全日本選手権出場 永見千代乃が湖遊館から見る夢」
- 【メディア情報】永見千代乃 記事:2025年2月6日 日本海新聞「今季の活動報告 フィギュアスケート 永見選手が市長表敬」
- 【競技結果/メディア情報】2024年1月26日~2月5日 岡山県 第79回国民スポーツ大会冬季大会スケート競技会 フィギュア成年女子 / ショートトラック 鳥取県代表
- 【競技日程/メディア情報】2024年1月26日~2月5日 岡山県 第79回国民スポーツ大会冬季大会スケート競技会 フィギュア成年女子 / ショートトラック 鳥取県代表
- 【メディア情報】無良崇人 番組ナビゲーター:2025年1月18日 OHK岡山放送 / Youtube「晴れて輝け!おかやま国スポ ~輝く君は氷上の華~」
- 【競技結果】2025年1月4日~7日 第97回日本学生氷上競技選手権大会 永見千代乃 14位 / 小嶋 孝夏 25位