【競技結果】第36回全国中学校スケート大会
2016年01月30日~02月02日に、長野県ビッグハット (長野市若里)にて、第36回全国中学校スケート大会が開催されました。
鳥取県からは、米子北斗中学校1年生の永見 千代乃選手が出場。
ジャンプの失敗が響き、フリー進出はなりませんでしたが、初出場の貴重な経験を来年に活かしてほしいと思います。
第36回全国中学校スケート大会
2016年01月30日~02月02日 / ビッグハット (長野市若里)
女子
永見 千代乃(米子北斗中学)30.37点 / 予選 女子ショートB 42位(フリー進出ならず)/ 最終結果 85位(93人中)
【競技結果】希望郷いわて国体 フィギュア成年女子&スピード男子 鳥取県選手団
2016年1月27日(水)~31日(日)まで、第71回国民体育大会冬季大会「希望郷いわて国体」が開催されました。
第71回国民体育大会冬季大会「希望郷いわて国体」
開催期間:2016年1月27日(水)~31日(日)
開催場所:岩手県盛岡市
鳥取県選手団の結団式が27日に盛岡市にて行われ、開会式の旗手を務めたのは男子スピードスケートの塚田悠選手。
今回は、鳥取県体育協会の宇佐美里香さん(2012世界空手道選手権大会 個人形優勝)も各競技を同行応援されました。
■フィギュアスケート
29日のフィギュアスケート成年女子のショートプログラムに、齋藤舞選手、熊沢良子選手が出場し、齋藤選手が見事30日のフリーに進出し個人総合18位。フィギュアスケート成年女子は都道府県別14位となりました。
○鳥取県/成年女子チーム
【鳥取県チーム】都道府県順位 14位
○ 齋藤 舞 :SP 21位(38.24)/ FS 17位(70.37)/ 最終18位(108.61)
○ 熊沢 良子:SP 32位(22.22)/ 最終32位
・選手:齋藤 舞(高知大)
・選手:熊沢 良子(鳥取県スケート連盟)
・選手・リーダー:安田有里(同大)
・監督:齋藤 司(住吉小教)
・トレーナー: 岡本哲彦(鳥取県スケート連盟)
日本海新聞 2016年1月31日
日本海新聞 2016年1月30日

熊沢良子選手と宇佐美里香さん

齋藤舞選手と宇佐美里香さん
■スピードスケート
スピードスケートの塚田悠選手は、28日500m / 29日の1000mに出場しましたが、残念ながら予選で涙をのみました。
○ 塚田 悠:成年男子1000m 予選 4組 4位(46.88)
○ 塚田 悠:成年男子 500m 予選 5組 5位(1.34.01)
・選手:塚田 悠(都留文科大)
・監督:岩本 力(航空自衛隊美保基地)
・トレーナー:山田 辰正(agent475.com)
■本部役員
・団長:岩本章嗣(鳥取県スケート連盟 会長)
・総監督:後藤裕明(県体協専務理事)
・顧問:宮石憲士(県体協 副会長)
・顧問:山崎 嘉彦(スポーツ振興監)
・顧問:林田 房雄(鳥取県スケート連盟 理事長)
・総務:山根賢士(県地域振興部スポーツ課係長)
・総務:桝田貴博(県体協)
・総務:井戸垣賢(県体協)
・総務:宇佐美 里香(県体協)
・帯同ドクター:岸隆宏(鳥取赤十字病院)
【競技結果】第65回全国高等学校スケート競技選手権大会 フィギュア競技
2016年1月19日~23日に、盛岡市アイスアリーナ (岩手県盛岡市)にて、第65回全国高等学校スケート競技選手権大会 フィギュア競技が開催され、鳥取県からは米子北斗高校の佐々木 和音選手が出場しました。
第65回全国高等学校スケート競技選手権大会 フィギュア競技
2016年1月19日~23日 / 盛岡市アイスアリーナ (岩手県盛岡市)
女子
佐々木 和音(米子北斗高校)32.95点 予選B 27位 / 最終結果 77位(134人中)
2016年1月23日 読売新聞
2016年1月22日 日本海新聞
2016年1月23日 日本海新聞
【競技結果】無良崇人 3位:全日本フィギュアスケート選手権2015・男子
12月25日(木)~27日(土)の3日間、札幌市セキスイハイムアイスアリーナで開催された全日本フィギュアスケート選手権に、鳥取県スケート連盟登録の無良崇人選手(洋菓子のヒロタ)が出場しました。
ショートプログラム(曲:黒い瞳・チャーリー・ホワイト振付)を自己ベストとなる93.26点の高得点で3位につけた無良選手。
翌日のフリー(曲:シルクドソレイユ「O」)でも、序盤のジャンプを失敗するもすぐにリカバリし、最後まで集中力を切らすことなく、FS 170.20点の合計263.46点で最終3位となりました。
先日のNHK杯に続く見事な表彰台、おめでとうございました。
また今回の結果を受けて、2016年2月18日より台湾・台北で開催されるフィギュアスケート四大陸選手権への無良崇人選手の出場も発表されました。
次戦も素晴らしい演技を期待しています。
順位 | 選手名 | 所属 | 得点 |
1位 | 羽生結弦 | ANA | 286.36 |
2位 | 宇野昌磨 | 中京大中京高 | 267.15 |
3位 | 無良崇人 | HIROTA | 263.46 |
4位 | 田中刑事 | 倉敷芸術科学大 | 242.05 |
5位 | 小塚崇彦 | トヨタ自動車 | 228.82 |
6位 | 山本草太 | 愛知みずほ大瑞穂高 | 215.15 |
7位 | 村上大介 | 陽進堂 | 214.56 |
8位 | 日野龍樹 | 中京大 | 213.17 |
【競技結果:国体出場決定】第71回国民体育大会冬季大会 フィギュア競技予選会 / 2015年12月6日
2015年12月5日(土)~6日(日)に滋賀県立アイスアリーナ (滋賀県大津市)にて第71回国民体育大会冬季大会 フィギュア競技予選会が開催され、鳥取県からは成年女子チームが出場。
見事に都道府県別総合で6位となり、2大会ぶりにフィギュアスケートが国体への切符を手にしました。
第71回国民体育大会冬季大会 フィギュア競技予選会
2015年12月5日(土)~6日(日)
滋賀県立アイスアリーナ (滋賀県大津市)
第71回冬季国体は岩手県で、2016年1月27日より開催されます。
第71回国民体育大会冬季大会「希望郷いわて国体」
2016年1月27日(水)~31日(日)開催
鳥取県代表選手と都道府県別の最終結果は以下の通りです。
成年女子
都道府県別成績
鳥取県 / 6位
個人成績
・斎藤 舞 / 7位(71.60点)
・熊沢 良子 / 22位(54.15点)
チーム鳥取

チームリーダー
安田有里

熊沢 良子

齋藤 舞

日本海新聞 2015.12.08
【競技結果】無良崇人 3位:2015NHK杯国際フィギュアスケート競技大会・グランプリシリーズ第6戦
2015年11月27日(金)、11月28日(土)に長野ビッグハットで開催された2015NHK杯国際フィギュアスケート競技大会・グランプリシリーズ第6戦(シニア男子)に鳥取県スケート連盟登録の無良崇人選手(洋菓子のヒロタ所属)が出場。
ショートプログラムを技術点47.33点、演技構成点40.96点の88.29点と、自己最高得点となる素晴らしい演技で初日を3位で通過。
28日のフリープログラムでは、後半にジャンプミスがあったものの、フリー153.92点で合計242.21点となり、見事に3位入賞となりました。
グランプリシリーズの最終ポイントは11点となり、残念ながらグランプリファイナルへの出場にはなりませんでしたが、復調へきっかけとなった今試合でグランプリシリーズを笑顔で終わる事ができました。
結果
順位 | 選手名 | 国名 | SP | FS | 得点 |
---|---|---|---|---|---|
1位 | 羽生結弦 | 日本 | 1 | 1 | 322.40 |
2位 | 金博洋 | 中国 | 2 | 2 | 266.43 |
3位 | 無良崇人 | 日本 | 3 | 5 | 242.21 |
4位 | グラント・ホッホスタイン | 米国 | 8 | 3 | 235.63 |
5位 | 田中刑事 | 日本 | 9 | 4 | 234.90 |
6位 | コンスタンティン・メンショフ | ロシア | 6 | 6 | 233.58 |
7位 | ミハル・ブレジナ | チェコ | 5 | 9 | 222.49 |
8位 | リチャード・ドーンブッシュ | 米国 | 7 | 10 | 217.50 |
9位 | シャフィック・ベセイエ | フランス | 10 | 7 | 215.82 |
10位 | マキシム・コフトン | ロシア | 4 | 11 | 212.63 |
11位 | エラッジ・バルデ | カナダ | 11 | 8 | 211.09 |
12位 | ブレンダン・ケリー | オーストラリア | 12 | 12 | 177.98 |
【競技結果】第27回OHK杯争奪フィギュアスケート大会
2015年11月14日~15日に、香川県トレスタ白山アイスアリーナにて、第27回OHK杯争奪フィギュアスケート大会が開催されました。
鳥取県選手の競技結果は以下の通りです。
第27回OHK杯争奪フィギュアスケート大会
2015年11月14日~15日 / トレスタ白山 アイスアリーナ (香川県木田郡三木町)
8,7級選手権女子
2位 齋藤 舞(米子クラブ)SP 2位 / FS 2位 104.97点
【競技結果】第41回西日本選手権大会
2015年10月31日~11月03日に第41回西日本選手権大会が名古屋・日本ガイシアリーナで開催されました。
第41回西日本選手権大会
2015年10月31日~11月03日 / 日本ガイシアリーナ (名古屋市)
鳥取県選手の競技結果は以下の通りです。
女子
23位 齋藤 舞(米子クラブ)SP 24位 / FS 23位 108.65点
この結果、残念ながら全日本選手権大会への出場は逃しました。
【競技結果】第9回西日本学生フィギュアスケート選手権大会
2015年10月24日~25日に大阪府立臨海スポーツセンター にて、第9回西日本学生フィギュアスケート選手権大会が開催されました。
第9回西日本学生フィギュアスケート選手権大会
2015年10月24日~25日 / 大阪府立臨海スポーツセンター (大阪府高石市)
鳥取県選手の競技結果は以下の通りです。
女子Aクラス
13位 齋藤 舞(高知大学)FS 69.49点
女子Bクラス
27位 安田 有里(同志社大学)FS 34.70点
この結果、全日本学生フィギュアスケート選手権大会への、齋藤 舞選手の出場が決定しました。
【競技結果】無良崇人 10位 :2015スケートアメリカ・グランプリシリーズ第1戦
2015年10月23日~24日に、フィギュアスケートのグランプリシリーズ第1戦:スケートアメリカが、アメリカ・ミルウォーキーで開催され、鳥取県スケート連盟所属の無良崇人選手(洋菓子のヒロタ)が出場。
SPでは得点71.66点で10位スタートとなった無良崇人選手。
FSでも得点129.17点の合計200.83点で、残念ながら10位に終わりました。
順位 | 名前(国) | SP | FS | 合計 |
---|---|---|---|---|
1 | マックス・アーロン(USA) | 86.67 (1) | 172.28 (2) | 258.95 |
2 | 宇野 昌磨(JPN) | 80.78 (4) | 176.65 (1) | 257.43 |
3 | ジェイソン・ブラウン(USA) | 78.64 (8) | 159.83 (3) | 238.47 |
4 | 閻 涵(エン カン)(CHN) | 86.53 (2) | 149.50 (5) | 236.03 |
5 | コンスタンティン・メンショフ(RUS) | 86.15 (3) | 144.64 (6) | 230.79 |
6 | アディアン・ピトキーエフ(RUS) | 79.90 (5) | 150.85 (4) | 230.75 |
7 | ロス・マイナー(USA) | 78.96 (7) | 136.15 (8) | 215.11 |
8 | ブレンダン・ケリー(AUS) | 65.41 (11) | 138.07 (7) | 203.48 |
9 | デニス・テン(KAZ) | 79.02 (6) | 122.50 (11) | 201.52 |
10 | 無良 崇人(JPN) | 71.66 (10) | 129.17 (9) | 200.83 |
11 | フローラン・アモディオ(FRA) | 71.96 (9) | 125.49 (10) | 197.45 |
12 | アレクセイ・ビシェンコ(ISR) | 50.68 (12) | 121.15 (12) | 171.83 |
無良崇人選手 SP後インタビュー
無良崇人選手 FS後インタビュー
カテゴリー
最新記事
- 【メディア情報】無良崇人 トーク出演 / 2021年4月15日 ABEMA 世界フィギュアスケート国別対抗戦2021 男女ショート
- 【イベント情報】無良崇人 出演:2021年4月28日~30日 スターズ・オン・アイス2021 八戸公演
- 【競技結果】2021年3月27日・28日 第41回中四国フィギュアスケート選手権大会 兼第31回全国有望新人発掘合宿中四国九州ブロック選考会
- 【メディア情報】無良崇人 出演:2021年4月3日(土)OHK岡山放送「シーズン開幕!K-tunes Racing GTマシンの秘密を探る」
- 【メディア情報】木科雄登 出演:2021年3月29日 大阪市経済戦略局広報 YouTubeチャンネル 「オータム・チャレンジ・スポーツ2020(中止)」出演スケーター メッセージ動画
- 【メディア情報】無良崇人 出演:2021年3月29日 Kiss and Cry Plus Youtubeチャンネル「【世界選手権②】無良崇人さんとソチ五輪ペア代表・高橋成美さんは最終グループをどう見たか」
- 【メディア情報】無良崇人 出演:2021年3月30日(火)フジテレビ「村上信五∞情熱の鼓動」
- 【イベント情報】無良崇人 出演:2021年4月22日~25日 スターズ・オン・アイス2021 横浜公演
- 【メディア情報】無良崇人 解説記事:2021年3月29日 朝日新聞デジタル「常識覆す世界フィギュア王者の4回転 日本勢の対抗策は」
- 【メディア情報】無良崇人 出演:2021年3月29日 Kiss and Cry Plus Youtubeチャンネル「【世界選手権①】無良崇人さんとソチ五輪ペア代表・高橋成美さんは最終グループをどう見たか」