【メディア情報】無良崇人選手 今期フリープログラムは「オペラ座の怪人」
(朝日新聞 2017年7月7日)
無良崇人選手の今期フリープログラム曲が「オペラ座の怪人」であることが発表されました。
「オペラ座の怪人」と言えば、洋菓子のヒロタ所属・鳥取県スケート連盟の登録選手となった3シーズン前に2014カナダGPで優勝した時と同じ曲。
父である無良隆志コーチと「鳥取からオリンピックに」を目標にかかげてから3年。
洋菓子のヒロタさんをはじめとしたスポンサーの方々や、無良選手のスケート活動を支える多くの支援者の方々、そして多くのファンの期待もつまったこの3年。
ついにやってきた韓国平昌オリンピックへの選考シーズンだけに、無良選手の今シーズンにかける想いがひしひしと伝わってきます。
振付は2014年ソチ五輪アイスダンス金メダルのチャーリー・ホワイト氏、そして衣装はコシノヒロコさんの次女の小篠ゆまさんが担当。
平昌オリンピックの出場枠は3枠。
無良崇人選手の大きな挑戦に向けて、鳥取のスポーツ関係者、スケートファン、そして全国からも多くの皆様の応援をお願いいたします!
【広報誌発行】鳥取県スケート連盟・鳥取県アイスホッケー連盟情報誌「Let’s アイスポ No.9」
6月17日にNPO法人アイススポーツ鳥取の総会が終わり、今年も鳥取県スケート連盟、鳥取県アイスホッケー連盟情報誌『Let’s アイスポ』No.9(NPO法人アイススポーツ鳥取発行)の配布が始まりました。
今回も鳥取県立図書館をはじめ、県内各施設に置いていただいています。
無良崇人選手の情報やスケートリンク建設に向けた動き、夏休みスケート教室の情報、その他フィギュア、スピード、アイスホッケーの大会結果などを掲載しています。
TAKE FREEです。
是非ご覧ください!
置いていただいている施設
鳥取県立図書館
コカ・コーラウエストスポーツパーク陸上競技場
鳥取県民体育館
鳥取産業体育館
倉吉体育文化会館
米子産業体育館
鳥取県立武道館
皆生市民プール ほか
【感謝:募集終了】多くのご意見ありがとうございました~改築予定の鳥取市民体育館についての意見募集
■ 大変多くの反響に感謝いたします
鳥取市民体育館の建て替えに伴い、鳥取市が5 月19 日まで「鳥取市民体育館再整備基本構想(案)」について、市民からの意見が募集されました。
約1 週間前に、鳥取県スケート連盟のFacebookやNPO 法人アイススポーツ鳥取のホームページでも、鳥取市民体育館のスケートリンク複合案についての意見募集を呼びかけたところ、無良崇人選手、本田武史さん、多くのスケート関係者を始め、鳥取市民や県内外のスケートファンの方々など、非常に多くの皆様がSNS などを通じてインターネットで情報共有して呼びかけてくださったと同時に、様々な声をあげてくださいました。
鳥取のスケートリンク建設に対し、県内外から予想を遥かに超える反響を頂いている事に、この場を借りて深く感謝申し上げます。
鳥取市へも「スケートリンク建設希望の意見」が多数寄せられた事が確認されております。
(県外から寄せられた多くの意見も、きちんと参考意見として扱われるそうです。)
またスケート連盟に直接いただいたコメントやネット上に挙げられた沢山の声も、貴重な意見として、NPO法人アイススポーツ鳥取がまとめる事ができる範囲で無作為不特定な形で抽出し、鳥取市に参考資料として提出させていただきました。
■ テレビでも特集されました
また今回の流れは、県内でも注目を集め、鳥取県内のTVニュース(日本海テレビ:5月16日 / 山陰中央テレビ:5月18日:)でも特集され、無良選手のコメントも放送されました。
TVで放送されたことで、インターネット情報に触れる事が少ない方々にも、鳥取のスケートリンク建設に対して全国から多くのエールが送られている事が、鳥取県内に広く認知されたと思います。
■ 1週間のインターネット情報拡散の動き
■NPO 法人アイススポーツ鳥取の呼びかけ記事
https://npo-ist.com/2017/05/tottori-iceskatelink/
(観覧ユーザー数 約4600 人 / SNS からの誘導による観覧ユーザー数 約3500 人)
■鳥取県スケート連盟 Facebookでの呼びかけ
https://www.facebook.com/tottori.skate/
(情報表示ユーザー数 約19000 人 / シェアによる関連記事 約600 件)
■無良崇人選手 Twitter
https://twitter.com/takahito3211
■本田武史さん Twitter
https://twitter.com/TakeshiHonda81
(両名のリツイート記事数 合計で約3100 件)
上記記事以外にも、多数のTwitter拡散元記事が確認されていますので、もっと大きな広がりになっていると思われます。
今回の県内外からの多くの皆様の声が、さらに広がり、鳥取のスケートリンク建設への流れに繋がる事を期待します。
引き続き、全国の皆様の応援をどうぞ宜しくお願いいたします。
今後の鳥取市民体育館の建て替えに関する動きを注視し、また当サイトでもお伝えしたいと思います。
【競技結果】無良崇人 4位:2017冬季アジア札幌大会 フィギュアスケート男子
2017年2月19日~2月26日に北海道・札幌で開催された2017冬季アジア札幌大会 フィギュアスケート男子に、鳥取県スケート連盟登録の無良崇人選手(洋菓子のヒロタ)が出場しました。
ショートプログラム(曲:スペイン民謡 ファルーカ・チャーリー・ホワイト振付)でスピンとステップにミスはあったものジャンプはノーミスで90.32点とトップと2.54点差の4位となり、メダルに期待がかかった無良選手。
翌日のフリー(曲:ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番)では大きなミスなく滑り終え、172.99点(4位)・合計263.31点の4位と、惜しくも表彰台には届きませんでしたが、今年一番の滑りが見られた今大会に無良選手も「すっきりとした気持ちで来シーズンを迎えられる」と、来年の五輪へ向けて良い内容の大会となりました。
順位 | 選手 | 国 | 得点 |
---|---|---|---|
1 | 宇野昌磨 | 日本 | 281.27 |
2 | ボーヤン・ジン | 中国 | 280.08 |
3 | ハン・ヤン | 中国 | 271.86 |
4 | 無良崇人 | 日本 | 263.31 |
5 | ブレンダン・ケリー | オーストラリア | 237.37 |
6 | ミーシャ・ジー | ウズベキスタン | 233.93 |
7 | キム・ジンソ | 韓国 | 228.67 |
8 | ジュリアン志傑乙 | マレーシア | 222.69 |
【競技結果】ながの銀嶺国体 スピードスケート成年男子 2017年1月27日~31日
2017年1月27日(金)~31日(火)まで、第72回国民体育大会冬季大会「ながの銀嶺国体」が開催されました。
第72回国民体育大会冬季大会「ながの銀嶺国体」
開催期間:2017年1月27日(金)~31日(火)
開催場所:長野県ビッグハット 他
スピードスケート会場:長野県若里市民文化ホール
鳥取県からは唯一、スピードスケート成年男子の塚田悠選手(鳥取県スケート連盟)が出場。
塚田選手は、1月28日 500M予選、29日 1000M予選の2試合に出場しましたが、残念ながら予選で涙をのみました。
■スピードスケート
○ 塚田 悠:成年男子1000m 予選 2組 4位(45.86)
○ 塚田 悠:成年男子 500m 予選 5組 失格
・選手:塚田 悠(鳥取県スケート連盟)
・監督:山田 辰正(agent475.com)
・トレーナー:岡本哲彦(鳥取県スケート連盟)
■選手団
・団長:岩本章嗣(鳥取県スケート連盟 会長)
・総監督:後藤裕明(県体協専務理事)
・顧問:新 貞二(スポーツ振興監)
・総務:伊藤勇悟(県体協)
・総務:伊藤賢二(鳥取県スポーツ課)
・帯同ドクター:青木哲哉(赤碕診療所)
日本海新聞 2017年元旦 無良崇人 特集記事
日本海新聞の元旦4部 1・2面に鳥取県スケート連盟登録の無良崇人選手の特集が掲載されました。
今年もNPO法人アイススポーツ鳥取は、鳥取県でのアイススケートやアイスホッケーなどアイススポーツの普及推進、来年の平昌オリンピックに向けて挑戦する無良選手や鳥取県登録選手を応援していきますので、宜しくお願いします。
【メディア】鳥取市議会本会議で深沢市長がスケートリンク整備に言及
2016年2月24日に鳥取市議会 本会議が開催され、山本延孝議員(新生)の「スケート場の整備」について質問に対し、深沢市長は、耐震化不足が指摘されている市民体育館の再整備方針を定める中で「合わせて検討を進めたい」と答弁されました。
2014年5月8日(木)に鳥取市スケートリンク検討委員会の報告書が深沢市長に提出されて以降、なかなか動きが見られませんでしたが、今回の市議会での具体的な発言は、次ステップへの大きなスタートとなると思います。
次回は3月4日の一般質問で、上杉議員(新生)がこの議題について質問されますので、ぜひ傍聴に足をお運びください。
日本海新聞 2016年2月25日
【競技結果】希望郷いわて国体 フィギュア成年女子&スピード男子 鳥取県選手団
2016年1月27日(水)~31日(日)まで、第71回国民体育大会冬季大会「希望郷いわて国体」が開催されました。
第71回国民体育大会冬季大会「希望郷いわて国体」
開催期間:2016年1月27日(水)~31日(日)
開催場所:岩手県盛岡市
鳥取県選手団の結団式が27日に盛岡市にて行われ、開会式の旗手を務めたのは男子スピードスケートの塚田悠選手。
今回は、鳥取県体育協会の宇佐美里香さん(2012世界空手道選手権大会 個人形優勝)も各競技を同行応援されました。
■フィギュアスケート
29日のフィギュアスケート成年女子のショートプログラムに、齋藤舞選手、熊沢良子選手が出場し、齋藤選手が見事30日のフリーに進出し個人総合18位。フィギュアスケート成年女子は都道府県別14位となりました。
○鳥取県/成年女子チーム
【鳥取県チーム】都道府県順位 14位
○ 齋藤 舞 :SP 21位(38.24)/ FS 17位(70.37)/ 最終18位(108.61)
○ 熊沢 良子:SP 32位(22.22)/ 最終32位
・選手:齋藤 舞(高知大)
・選手:熊沢 良子(鳥取県スケート連盟)
・選手・リーダー:安田有里(同大)
・監督:齋藤 司(住吉小教)
・トレーナー: 岡本哲彦(鳥取県スケート連盟)
日本海新聞 2016年1月31日
日本海新聞 2016年1月30日

熊沢良子選手と宇佐美里香さん

齋藤舞選手と宇佐美里香さん
■スピードスケート
スピードスケートの塚田悠選手は、28日500m / 29日の1000mに出場しましたが、残念ながら予選で涙をのみました。
○ 塚田 悠:成年男子1000m 予選 4組 4位(46.88)
○ 塚田 悠:成年男子 500m 予選 5組 5位(1.34.01)
・選手:塚田 悠(都留文科大)
・監督:岩本 力(航空自衛隊美保基地)
・トレーナー:山田 辰正(agent475.com)
■本部役員
・団長:岩本章嗣(鳥取県スケート連盟 会長)
・総監督:後藤裕明(県体協専務理事)
・顧問:宮石憲士(県体協 副会長)
・顧問:山﨑 嘉彦(スポーツ振興監)
・顧問:林田 房雄(鳥取県スケート連盟 理事長)
・総務:山根賢士(県地域振興部スポーツ課係長)
・総務:桝田貴博(県体協)
・総務:井戸垣賢(県体協)
・総務:宇佐美 里香(県体協)
・帯同ドクター:岸隆宏(鳥取赤十字病院)
【競技日程】希望郷いわて国体 鳥取県選手団発表 フィギュア成年女子&スピード男子
2016年1月27日(水)~31日(日)に岩手県で開催される第71回国民体育大会冬季大会「希望郷いわて国体」の鳥取県選手団が発表されました。
結団式は27日に盛岡市で行われ、鳥取県はフィギュアスケート成年女子、スピードスケート男子の競技に出場。
開会式の旗手は塚田悠選手が務めます。
第71回国民体育大会冬季大会「希望郷いわて国体」
2016年1月27日(水)~31日(日)開催
■フィギュアスケート
○鳥取県/成年女子チーム
・選手:齋藤 舞(高知大)
・選手:熊沢 良子(鳥取県スケート連盟)
・選手・リーダー:安田有里(同大)
・監督:齋藤 司(住吉小教)
・トレーナー: 岡本哲彦(鳥取県スケート連盟)
■スピードスケート
○男子500m / 男子1000m
・選手:塚田 悠(都留文科大)
・監督:岩本 力(航空自衛隊美保基地)
・トレーナー:山田 辰正(agent475.com)
■本部役員
・団長:岩本章嗣(鳥取県スケート連盟 会長)
・総監督:後藤裕明(県体協専務理事)
・顧問:宮石憲士(県体協 副会長)
・顧問:山﨑 嘉彦(スポーツ振興監)
・顧問:林田 房雄(鳥取県スケート連盟 理事長)
・総務:山根賢士(県地域振興部スポーツ課係長)
・総務:桝田貴博(県体協)
・総務:井戸垣賢(県体協)
・総務:宇佐美 里香(県体協)
・帯同ドクター:岸隆宏(鳥取赤十字病院)
2016年1月23日 日本海新聞
【競技結果】第65回全国高等学校スケート競技選手権大会 フィギュア競技
2016年1月19日~23日に、盛岡市アイスアリーナ (岩手県盛岡市)にて、第65回全国高等学校スケート競技選手権大会 フィギュア競技が開催され、鳥取県からは米子北斗高校の佐々木 和音選手が出場しました。
第65回全国高等学校スケート競技選手権大会 フィギュア競技
2016年1月19日~23日 / 盛岡市アイスアリーナ (岩手県盛岡市)
女子
佐々木 和音(米子北斗高校)32.95点 予選B 27位 / 最終結果 77位(134人中)
2016年1月23日 読売新聞
2016年1月22日 日本海新聞
2016年1月23日 日本海新聞
カテゴリー
最新記事
- 【メディア情報】無良崇人 中継レポーター出演:2025年4月13日~ J SPORTS / SUPER GT 2025
- 【イベント情報】橋本誠也・木科雄登 出演:2025年7月5日~7日 横浜アリーナ「氷艶 hyoen 2025 -鏡紋の夜叉-」
- 【メディア情報】橋本誠也 記事:2025年3月27日 ファミ通.com『ワンピース・オン・アイス』ブルーレイ&DVDが発売されたので“#OPOI最高”タグに集まった思い出を語り合おうの会
- 【競技結果】2025年3月22日~23日 第45回中四国フィギュアスケート選手権大会 / 選手権女子 永見1位・小嶋3位 / ノービスA 奥岩紗來3位 / 初級 奥岩凜乃2位
- 【競技結果】2025年3月5日 第72回京都府スケート選手権大会 佐野泰成 男子500m/1000m 準決勝進出
- 【イベント情報】無良崇人 出演:2025年2月28日・3月1日 C2機関「艦これ」舞台2025 -突入!礼号作戦1944-【特別拡張公演】
- 【競技結果】2025年2月21日〜23日 スケートヒロシマ2025 廣冨さくら 6級女子2位 / 奥岩紗來 ノービスA女子6位 / 奥岩凛乃 初級女子2位
- 【メディア情報】無良崇人 解説:2025年2月22日・23日 四大陸フィギュアスケート選手権2025(フジテレビ)
- 【競技結果】2025年2月15日 第72回全関西ショートトラックスピードスケート競技会 佐野泰成 男子500m/1000m 準決勝進出
- 【メディア情報】無良崇人・橋本誠也 出演:2025年2月26日「ワンピース・オン・アイス ~エピソード・オブ・アラバスタ~」Blu-ray / DVD